
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子は20代で出産し、下の子は30で産みましたが本当に若いうちに産んでて良かったと思います🥹
とにかく子育てって体力勝負ですし、産んだ後からが大変なんだなと身に染みて感じてます🥺💦💦
そして、さっさと子育ても終わるので老後もお金あるのでたくさん旅行行けるなとおもいます🥹🫶🏻

はじめてのママリ🔰
子どもはいつでも授かれると思ってないので早めにほしかったです!
わたしは20代で産みましたが、自分の精神年齢が子どもだな。とおもうことがあるので、精神的に自律するという意味では30くらいになってから産む方がいいのか?と思ったりもします。
-
はじめてのママリ🔰
共感です!!😳😳- 6時間前

秋の風
正解は無いと思いますが
24歳で妊娠結婚しましたが
確かに友達は遊びまくってはいましたが、子どもが産まれたら友達は別世界の人達と思って別に羨ましいとかはなかったです。24歳体力あると思って産後無茶したら心身ともにズタボロになりましたが💦
今32歳ですが、メンタル図太くなって今の方全然強いし元気です😂
30代で妊娠が思い通りにいかない時に焦るのしんどいなぁとは思います💦
私は24で子育てはじまって良かったです🤗
-
はじめてのママリ🔰
なんで30代からってメンタル図太くなるんですかねww
アラサーアラフォーあたりってまじで気強いというか図太くなってくの謎ですwww- 6時間前

ママリ
20代と30代でそれぞれ産んでますが、出産のときというよりはその後の子育てがですね…💧
男の子が特にパワフルで元々体力の少ないこちらはヒーヒー言ってます😔
2歳男児、ラグビーしとるんか?って勢いで突進してきたりします🥺

ももんが
遊びたい!って思う子は遊びきってからが適齢期だと思いますし、早く結婚したい!子どもほしい!って思う子はその時が適齢期だと思ってます🤣♡♡
わたしは20歳の頃から遊ぶことよりも結婚して子どもが早く欲しかったので、23で結婚して有難いことにすぐ妊娠しましたが後悔してないです🌼
出産時には24になっていたので、結果的に24.27.31で出産してます🫡
特に違いは感じないです(笑)
何歳で生んでも子どもたち連れて高速かっ飛ばして遊びに行ったりしてます😂
3回とも産後翌日からスタスタ歩いてましたし、完母でしたが生理も産後1ヶ月半でみんな再開してます☺️

レイチェル
1人目36歳、2人目39歳で出産しました!なかなか授からず4〜5年間の不妊治療を経ての出産でした。
20代で産んでおけば3人目も身体的に余裕があったのになぁ…とは思います😂
でも、20代は仕事をがむしゃらに頑張って、恋愛したり合コン笑行きまくったり、友達とたくさん旅行に行ったり…
それは子供がいたら経験できなかった、人生でかけがえのない時間だったなと思ってます😌
とはいえ、いざ子供がほしい!となってもなかなか妊娠しない可能性もあるので…絶対に子供が欲しいなら早めに妊活した方がいいかなぁ?とも思います!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
早く子ども産めば早く子育て終わりますもんね😳
私も28になるので呑気なこと言ってられないですが、正直まだ周りは既婚者はいますが子供が少ないです、、
ちなみに20代と30代で産んで体力面で何が違いましたか?
はじめてのママリ🔰
20代での出産はとにかく出産直後から歩けたし、寝なくてもやっていけてるし、朝夕の公園とかも平気でした🤣🥹💦💦
30代の出産は無痛だったけど疲れたなーって言うところから始まりとにかく起きていられないぐらい、体力無くなりました🤣💦💦
下の子が男の子っていうのもあると思うんですが、とにかく体力お化けなのでこれからが怖いなと思います🥲💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです😭
元々体育会系の義姉は27までに3人産んでましたが33の今、子育て1からしろって言われたらできないって言ってました😂
はじめてのママリ🔰
すごい、、、🥹💖(笑)
20代前半でたくさん働いてたくさん遊んで、20代中に結婚式新婚旅行注文住宅建てて子供も産めたので自分の人生には後悔ないですが、子供だけは授かりものなので後悔なく行きたいと思い早めに妊娠できて良かったです🥹!
人それぞれですが妊娠出産だけは期限が限られてるから🥹悩みますよね🥹😭💖