※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kidsmom.
ココロ・悩み

真顔が怖いので参観日や子供の行事の時など出来るだけ笑顔でいるように…

真顔が怖いので参観日や子供の行事の時など
出来るだけ笑顔でいるように心がけてるのですが
ヘラヘラしてる感じが嫌だと主人に言われました😫
へらへらしてるつもりは無いのですができる限り
威圧感を出さないようにしてるのでそれが気持ち悪いのかな?と…。
主人の言ってることも何となく分かるので自分は自分らしく居たいな〜とは思うのですが怖い印象を持たれちゃうのでは?と
考えすぎなのはわかるのですが皆さんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は保護者の顔見ないので
威圧感とか感じた事ないです😲
私も結構真顔で見てますが、誰も私の事見てないだろって思うので気にした事なかったです👀
ただ、自分の子供と目が合ったり先生が楽しい事言ったりした時は笑ったりしてます😂😂

  • 3kidsmom.

    3kidsmom.

    主人にもほかの保護者の顔とか見なくない??と言われ確かにそうだよなぁと思いました💧‬
    素敵なママさんです♡

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

共感します…

普通にしていると「顔が怖い」と言われ、できるだけ笑顔にしていると「へらへらしている」と言われ…
ほんと、どうすりゃいいのって思いますよね😓

ナチュラルな状態で口角が上がってないからなのかな~とかいろいろ考えますが…こういうとこ気にするの疲れちゃいますよね😢

  • 3kidsmom.

    3kidsmom.

    共感してくださる方がいて嬉しいです😭

    そうなんですよね、、怒ってるつもりないのに不機嫌なの?と言われたりで…笑
    口角意識しすぎると口元疲れるしどうしたらいいのー!ってなります😫

    • 9時間前
はじめてのママリ

わたしも真顔か怖いと昔から言われてるので、目力を弱めて口角上げた表情をできるだけ意識してます。
真顔でいいなら楽だしそれでいますけど…多分真顔だと不機嫌+睨んでるように見えると思うので😅
口開けてゆるゆるのだらしない笑顔ならヘラへラしてるように見えるかもしれませんが、ニコッとしてるくらいならヘラヘラとは普通感じないんじゃないかなぁと思います!

  • 3kidsmom.

    3kidsmom.

    そうなんですよね…真顔だと不機嫌に見えると思うので😭
    ニコニコー!よりニコッを心がけるようにします!ありがとうございます ︎︎♪′

    • 9時間前
うに

真顔が怖いと言われた事があるのでしょうか?
しかもご主人、ヘラヘラしてるってその言い方⋯💦

他者に関してヘラヘラしてるなーって思ったことないですけどね。。

自分らしくいたいなら、相手がどう思うかは考えず(コントロールできる部分じゃないですよね)その時の自分の気持ちと自然な表情に任せましょう☺

  • 3kidsmom.

    3kidsmom.

    高校生の時から結構言われるんです😭
    最初話しかけるの怖かったー!とか、、真顔でいたら怖い!とか不機嫌なの?とか💧‬

    ヘラヘラって表現がなんか嫌ですよね🥲

    ありがとうございます♡

    • 9時間前
  • うに

    うに

    真顔が怖いのは誰でも一緒かと!
    気にせず〜!

    • 9時間前
みー

私も同じです。
威圧感出さないように心がけてます。
真顔よりも笑顔の方がいいですよね☺️
笑わない人苦手なので、私は3kidsmom.さんみたいな人好きです。

男性は本能的に感情を隠すらしいので、笑顔=ヘラヘラしてるみたいに思ってしまうんですかね。。

  • 3kidsmom.

    3kidsmom.


    素敵です
    嬉しいです😭♡
    私も笑ってる方や優しそうな方が素敵だなと思います…!!

    そうなんですかね💧‬声のトーンとかもヘラヘラして聞こえると言われました🥹

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

私も真顔怖いので口角上げるようにしてます😊
ヘラヘラというよりニコニコですかね。
気抜くとすぐに真顔の怖い顔になりますが😇