※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園ママさんで、最近すごく頻繁に誘ってきてくれる方がいます。見て…

幼稚園ママさんで、最近すごく頻繁に誘ってきてくれる方がいます。見てる感じいろんな人に声かけてるみたいなのですが、まだ仲良しのママはいないそうです。ママ友というと周りからトラブルの話もたくさん聞くので踏み込みすぎるのも怖いのですが、皆さんなら仲良くしますか?家族ぐるみで遊ぼうとも言われていて、、。今のところ悪い人では無さそうですが。。

コメント

はじめてのママリ🔰

その人と気が合うなら、子ども同士仲良いなら付き合います。
でも無理はしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気が合うのか、、普通に楽しいなって時もありますが、ん??と思う時もあって😂子ども同士はそこまで仲良くないので、余計になぜ私に??となってます😓

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは微妙ですね😂
    私なら程々と付き合いにしとくかなと思いました笑
    今後子どもたちがめちゃくちゃ仲良くなるならそれはそれで良いですし😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子供も中良いなら仲良くしても良いとは思います。ただ、家族のプライベートなことだったり周りにあまり知られたくないこととか、噂話悪口系は話さない方が良いとは思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが子ども同士はそこまで仲良くないんです😂あまり深入りしないように気をつけます😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子が仲良くないなら、気が向いたらたまに応じるくらいの距離感でいくかなと思います!笑
    旦那さんは介入させない方がいいかもです。
    純粋に仲良しのママ友欲しいだけの人の可能性もありますけどね。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのぐらいの距離感がいいですね🥹お互いの旦那は介入したら面倒そうなのでやめときます笑
    相手のことまだまだ知らないし、見極めが難しいですよね😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私はいきなり家族ぐるみで遊ぼうは無理ですー🥲距離感近すぎグイグイくる方は苦手です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一気に距離詰めるのが苦手で💦まだどんな人なのかいまいちわかってないので、不安があります😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私ならその距離の詰め方警戒します🥹💦
気が合えば結果良かったってなりますが、合わないってなったときに今後顔合わせるのが気まずくなるので😅
もう少しゆっくり見極めてから距離縮めたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり警戒しますか😭私だけでなくていろんな人に声かけてるのも気になってて💦その割にあまり親しくしてる感じもないので他の人たちに断られてるってことなのかなーとか、、色々考えちゃって😭
    確かにもう少し見極めてからですよね😣

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

タイミング的に、夏休み中に遊ぶ人が欲しかったんじゃないですかね?😊
でもいきなり家族ぐるみとまで言われたら身構えますね😂
私なら、悪い人じゃないならとりあえず一回遊んでみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みに誘われたので、そうなのかなと思います🥺いきなり家族ぐるみってのが怖いんですよね😂💦面倒な人だった場合に大変そうで💦家族ぐるみではなく、最初は軽く遊ぶ感じがよさそうですね😖

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私の経験上、初っ端から家族ぐるみで遊ぼう系の人は要注意です!

私が関わったママ友も最初は悪い人に見えず、むしろ面白い人🥹💓‪なんて感じでしたが、関われば関わるほど家庭の事情にまで踏み込まれて本当に大変でした😔