
コメント

はじめてのママリ
わかります( ; ; )
顔が見えないママリでさえもそういう回答で不快になるのに、実際のママ友にまでそういう言い方してたら嫌われてるよ、、、って思ってます😥
性格が悪くてわざとそう言う回答してる人もいると思いますが、私の周りに1人、悪気なくそういうこと言ってくる人もいるので、人の気持ちになって考えることができない人なんだなあと思ってます💦

ママリ
わかります!
性格が悪いというか、日本語の理解力低い人が結構いるのかもって思います😅
ぱっと目についた単語だけに反応してコメントしてるというか…
不特定多数への質問なのに、「自分に聞かれた!」みたいに勘違いしてるというか…
先日「こういう状況で、妊娠報告を10週の健診後か12週の健診後か迷っています。あなたならどちらにしますか?」って質問したら、
「私は心拍確認後すぐにしました!」「赤ちゃんのために今すぐした方がいいです!」とかってコメントがほとんどで、話が通じなすぎてびっくりしたしイライラでした😂
質問者には、回答者の回答を削除する権利欲しい😂😂
-
はるくんまま
共感ですー😭
ママリさんのご回答に1いいねでは足りないくらい。100いいね押したいです!
そうなんです。文章読んだ?という人が結構います。(このコメント欄にもいます笑)
え、10週健診後か12週健診後かそれ以外の回答必要ないんですけど😂文章問題苦手か?と思っちゃいます😂
消したいコメントほんっっっとに沢山ありますよね😇- 4時間前
-
ママリ
共感嬉しいですっ
ほんと、
頼む文章読んでくれーー😂
「?」のところが質問文だぞー😂
って思ってます😂- 3時間前

かのん
気にならないから気にしなくてもいいよー、という気持ちなのかもです😆
私の周りにも、あー、それ思ってるなら言ったほうがいいのでは?とおもうひといます(笑)
例えば、
私は気にならないな〜
のあとの、
気にしなくても大丈夫だよ
は言わないみたいな😂
リアルな知り合いは、そういう部分があるってわかるので気になりませんが、文字だけだとわからないことあって、嫌な気持ちになることありますよね😭
-
はるくんまま
ご回答有難うございます!
勉強になります😊
文字だけだと難しい部分はありますよね💦- 5時間前

ままり
私も先日質問したら、聞いてもいない否定的なコメントをされて嫌な思いをしました😭
本当なんでわざわざコメントしてくるの!?って思いましたー
自分は気をつけようと思いました。。
-
はるくんまま
わかります😖
聞いてもいないことを言わなくていいですよね!
自分は気をつけようと思える人は絶対しないと思うので大丈夫です☺️🫶
一言言わなきゃ気がすまない人ってなんなんですかね、ほんとに🤷- 5時間前

はじめてのママリ🔰
私は反対意見も含め、色々な方の意見を聞いた上で判断したいと思っているので自分とは違う意見の方のコメントもありがたいなと思ってます。
批判コメントしないでほしいとか、同じ意見の方のみコメントしてほしいとか記載しておくのはどうでしょう?
批判ではなくアドバイスとしてコメントさせて頂きましたが、このようなコメントも嫌いでしたらすみません。
-
はるくんまま
ご回答有難うございます。
具体例でいうと「喃語はいつからありましたか?」に「クーイングだとか喃語だとかいちいち気にしたことがありません」というようなコメントにイラッとします😂
私は簡潔な質問が多いので、批判や同じ意見といった記載は不要なことが多いです。上記のようなやりとりは不要なコメントだなと思ってもやっとしてしまいます😅- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういうことですね!
勘違いしてすみません💦
それはモヤッとしますね!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
いますねー💦
上の方もおっしゃってますが、意地悪というより、読解力なくて早とちりや思い込みでコメントしてくる方に多いなと感じます💦
私はすぐブロックしちゃいます😂
-
はるくんまま
思い込みのコメント、本当に嫌です😤
私も最近ブロックができることを覚えてブロックしています🥹- 4時間前
はるくんまま
共感ありがとうございます😊
嫌われますよね。
余計な一言を言っちゃう人、どこにでもいますけど顔の見えない相手にまで言うのは私生活充実してないんかな、八つ当たりかな?と思っています😖
私の周りにもいます!自分が言われても大丈夫なタイプなんですかね?🥹