※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
U
ココロ・悩み

産後10ヶ月、ルーティーンには慣れてきたけど、疲労は溜まるばかり。そ…

産後10ヶ月、ルーティーンには慣れてきたけど、
疲労は溜まるばかり。

その中で自営の仕事もしつつ
高齢出産からの疲労、
実家は遠方で飛行機の距離、
頼れる人や友人も近くにおらず、
唯一の救いは協力的な夫と
かわいい子どもだけ。

その歳で産むと決めたのは自分、
自営をすると決めたのも自分、
最初で最後の子育てだからと
自宅保育を決めたのも私、
この土地に住むと決めたのも自分。

自分で決めたことだから、
そして私自身が産後のお母さんを
ケアする仕事をしているため、
弱音や愚痴を誰にも言えずに
10ヶ月やってきました。

心に大きな爆弾をいくつか抱えているような、
それがいつでも簡単に爆発していまいそうな、
そんな心の闇がある気がします。


誰にも褒められないのもつらいし、
仕事をバリバリしていたころの
自己肯定感の高さはもうなくなりました。


仕事が好きで、それなりに上手くやってこれたのが、
産後の再開後は思ったようにいっていないのも
その理由の一つだと思います。


産後の方を助ける仕事をしているのに、
恥ずかしながら自分がそうなっている状況に
もしかしたら産後ウツなのかな、とも思います。


質問ではないですが、
心にゆとりがある方がいれば
とりあえず褒めてほしいです。

日々のこと書いてくだされば
私も褒めます!





 

コメント

くまくま

読んでるだけで泣きそうになりました…😭😭
本当に毎日毎日お疲れ様です🙇‍♂️✨
私も産後10ヶ月なので、同じだなーと思いコメントしました🙌
私もかわいい子供と、協力的な夫がいるおかげで毎日頑張っては、いないですが生きていけてます🙆‍♂️笑

産後のお母さんをケアするお仕事、凄く尊敬します!!
本当に大事な素敵なお仕事だと思います。投稿者様が、そのお仕事をしているおかげで、助かっているお母さん達が沢山いると思います!!💯
その立場だと、弱音や愚痴も言いづらいと思いますが、少しずつでも何かで発散できるといいですね😭😭

毎日生きていて、子供と過ごし、育児をしているだけで本当に100点です!!!!!!!