
最近のご近所付き合いってこんなもの?新しい住宅街に住んでいます。ご近…
最近のご近所付き合いってこんなもの?
新しい住宅街に住んでいます。
ご近所さんもみんな若いです。
最初は会って少し立ち話した方もいますが、
今はみんなゴミ捨てや車ですれ違っても軽く会釈するか、お互い気が付かないふり?って感じです。
たまたま屋内遊び場とかで会った時も、『あ。こんにちは~』と話しかけましたが、『あ。どうも…』と盛り上がらず別に一緒に遊んだりする感じにもならなかったです😂
むしろ、外に出て同じタイミングにご近所さんにバッタリ…しちゃうと微妙に気まずいです。
私はど田舎育ちなので、ご近所さんに会えば立ち話。お裾分け…みたいな文化だったので、ビックリで😂
うちが嫌われてる…?
こんな感じが普通ですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そんな感じですよー🤣

オリ子
そんなもんだと思いますよ〜!
子ども同士歳が近くて気が合って、家庭保育で、外に出てるタイミングがいつもほぼ同時…みたいな奇跡的なご近所さんとは立ち話したりお裾分けしたりし合ってますが😂
遊び場で挨拶程度のご近所さんと会ったら気まずいのが普通かと思います💦

はじめてのママリ🔰
私も同じくです😂
最初は少し立ち話したご近所さんも今は挨拶程度か気づかないふりになりました…💦
嫌われたかと思いますよね…😭
ばったり遭遇して気まずくなるのもめちゃわかります!!
私も外出時周り気にしちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
うちも新しい住宅街に住んでいますがそんな感じです💦
先日同じタイミングで外に出たけど挨拶するタイミングで声かけようとしてもスルーされて、挨拶せずそれぞれ庭で遊んでて本当気まずかったです🥲
近所のおばあちゃんとは色々話したりお裾分けしてくれたりで安心感あります😂

まりん
都会はそんな感じですよー
というか近所にどんな人が住んでるか知らないです笑

mamama
そんな感じですね😊挨拶程度です。
私は面倒なのでそれでいいと思ってます🤭関わりたくないです笑

はじめてのママリ🔰
田舎の新興住宅でまわり同じような年代の方ばっかですがそんなかんじです😌
出身も田舎で、昔は母たちがご近所さんと立ち話してました☺️笑
時代変わったなーってかんじですよね🤣
私もばったりすると気まずいなーっておもってます🤣
でも一回話すと次からも話さないといけなくなるし…挨拶までの関係にしてます!笑
コメント