※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自転車操業の実母、父の施設の入居費を毎月誰かに借りてます。自己破産…

自転車操業の実母、父の施設の入居費を毎月誰かに借りてます。
自己破産と生活保護については何年も言ってきましたが母本人が嫌だと言います。
母のために割ける余裕はありません。夫は割りと安定した仕事ですがそれを母のために分けてくれとは思いません。
もっと若いうちから何とかすることもできたのにしなかった両親の自業自得だと思ってます
なぜ皆さん、うんで育ててもらったからと言うだけで親の面倒見れるんですか。

産んで育てるのは欲しくて授かったなら当たり前だと思うんです。親になってなおさら思います

コメント

ママリ

私はすすんで親の面倒を見たいと思っていますが、一方で子供を作ったからには育てるのは当たり前という気持ちもあります。

私自身が親になってからは自分の親がどれだけ苦労したかよく分かり、より親の面倒を見たいと思いましたし、
ママリを見ていると、自分の親は当たり前の範囲を越えて私たち姉弟を育ててくれたんだと感じます。
そんな親なので面倒を見たいと思うのであって、
貯金もできない親だったらもしかしたらそうは思ってなかったかもしれません...

はじめてのママリ🔰

全く面倒見ないわけではないですが気持ちは分かります。
私の実家も子供に面倒見てもらいたくて産んだわけじゃないと言って万が一の貯金をしていたのを知っているので裕福ではないですし厳しい親ではありましたが恵まれた方なのかもしれません。
現在、私も結婚して子供二人いますが旦那は自営業、ひと回り年上なのもあり、他所の家よりも早く子供たちに迷惑かけちゃうかもしれないと老後不自由しないように貯金もしています。
身内にすらお金を借りる様なことはしたくないです…💦
自転車操業はその場しのぎですよね💦
借りてる相手が誰かが分かれば先回りして貸すのを辞めてもらいたいと思っちゃいます🥺