

はじめてのママリ🔰
それを嫁であるつきさんに言っちゃうところがもう、、、ですね😇
ちなみにうちの義母は白いワンピース着てきました😇オープントゥで😇

my✡
えー…相談した上で自分でワンピースを着たのに…。
つきさんのお母様にもそんな言い方失礼ですよね。
疲れる義母ですね😓

はじめてのママリ🔰
読んでてほんと意味わからんでした😅しかも2年前て。
夫婦が主役の式でそんなあなたの衣装なんて誰も見てないし知らんがなって思います。

ままり
うちの義母も似たような事があるのですが、自分大好きなので、褒めるまで言い続けます。
現在子ども3人いますが、
1人目のはじめての七五三で、私たちはスーツ、実両親もスーツでしたが、義両親はカジュアルでした。服装については相談済みでしたが、義母は山吹色のジャケットに、同色のベレー帽でした😂
あの時は美常識だったよね?と七五三のたび、落ち込んだフリしながらずっと言ってました。
私はそうでしたっけーといつも返してましたが、実母がお似合いでしたよ!!というと『やっぱり?!』と嬉しそうに写真見返して、誰も褒めてくれなかったからダメだと思って〜と、7年経ってもおぼえててブツブツ言ってました。
ツッコミどころはたくさんありますが、とにかく自分中心、わたしをみて!褒めて!
の人なので、同じ系統なら試しに褒めていてください!
我が家は、
衣装のことは正装でって相談しましたよね!(←これ大事!!)
でも、山吹色は義母さんらしくて似合ってましたよ!さすがですー
って実母は言ってました。
それ以降なくなりました!!
コメント