小さなお子さんがいる方に質問です。結婚式に参加する際、子どもと夫は一緒に行きましたか?それとも単独で参加しましたか?私自身、友人とホテルに泊まるか、2歳の子どもを連れて行くか悩んでいます。私は妊娠中で授乳を続けていますが、置いていく良い機会とも思っています。経験談をお聞かせください。
小さいお子さんがいて遠方の結婚式へ行かれたことある方、
式の参加は自分だけの場合、
こどもと夫は現地まで一緒に行きましたか?
それとも単身で行きましたか?
経験談をお聞かせいただきたいです。
友人と一緒に行って同じ部屋でホテル泊まるか、
2歳のこども夫も着いてくるか悩み中です。
私の状況としては、まだこども添い乳で寝てます。でももう2歳なので置いてくのもいい機会という気もしつつ…。
あとは私が妊娠中です。しかし今のとこつわりもないです。式の参加と授乳の継続は病院に許可とってます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 2歳1ヶ月)
みあ
九州に住んでた時は何度か関西の地元の結婚式に子供と2人で飛行機で行ったりしてました!
関西に戻って住んでから関東の友人の結婚式にも子供二人連れてワンオペでいったりもしました!
旦那と一緒に来てもらってとかはしたことないです!
コメント