※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ❣️
お出かけ

友達親子と私親子で出かける予定があります。私は子ども1人軽自動車で、…

友達親子と私親子で出かける予定があります。

私は子ども1人軽自動車で、相手は子ども2人ファミリーカーということで自ら車出すよと言っていただき、お言葉に甘えて乗せていただきます。

目的地は県外で、下道だと2時間かかる と言われました。
私はてっきり、(子どももいるし少しでも時間短縮の為でも)高速で行くのかと思っていたのもあり、なんと返して良いかわかりません。
というか私が運転手ではないので何も言えず…

思い出すと、友達とはお互い子どもが生まれる前から仲が良くていろんなところに出掛けていたのですが、その子が運転するときは基本下道。高速を提案すると割り勘(これは文句はないです)

きっと、お金が発生するから下道で行くつもりなのかな…?と思っていますが、、目的も隣の県で高速料金もそんな高額ではないです。
それなら前のように半分でも、なんならわたしのETCカードをその日だけ友達の車に挿入して行っても全然構わないくらいです。

わたし自身とても気にしいな性格なので色んなことを考えてしまうのですが、みなさんどう思いますか?
怒っている、とかではなく、単に疑問に思っています(そして高速で行こう!と言えない…)

コメント

はじめてのママリ🔰

相手は相手で高速だとお金かかるし、言いにくいのではないでしょうか🤔
高速の方が早く着くし、お金も渡すから高速でいこう!といったらいいと思います!

  • はじめてのママリ❣️

    はじめてのママリ❣️


    どちらかというとハッキリ‼️なタイプなので、そんな感じでもないんですよね😭😭
    そうしてみます😭😭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

言われても全然気にならないですよ!
高速代をママリさんが全額出してもいいなら、

子どもたちもいるしせっかくなら長い時間楽しみたいから高速で行かない😍?
車出してもらうから高速代は私出すよ🫶
って感じはどうですか?

  • はじめてのママリ❣️

    はじめてのママリ❣️


    全然全額出しても構わないです!というか、逆に下道の距離で2時間かかる場所まで運転していただくので出させてください‼️という感じです😭💦

    そうですね!絵文字も使って嫌味なく言ってみます!

    • 5時間前
ゆな

どこへ何をしに行くかにもよると思いますが、子供3人で2時間はけっこう長いですよね。
私なら、お友達さえ良ければ、割り勘で高速提案します。