
コメント

ぱり
おつかれさまです🥺
私も今日ブチ切れました、普段からやめてと言ってることをやって、危うく怪我しそうだったので(私が)
親は我慢しなきゃ!ってよく言われるんですが、親だって一人の人間だし、親になら何やってもいい は通らないと思ってます
堪忍袋の緒も切れますよね……
ぱり
おつかれさまです🥺
私も今日ブチ切れました、普段からやめてと言ってることをやって、危うく怪我しそうだったので(私が)
親は我慢しなきゃ!ってよく言われるんですが、親だって一人の人間だし、親になら何やってもいい は通らないと思ってます
堪忍袋の緒も切れますよね……
「親」に関する質問
70歳の父、最近車を買い替えました。 私の子供2人を乗せるためにと、勝手にジュニアシートを2台買ってきて、車に取り付け始めました💦 近くに住んでいて、どうしても用事がある時に子供を預けたりすることがあります。 …
1歳9ヶ月の女の子です! 目は合うし人に興味もあります。表情も豊かです。 名前を呼べば振り向きます。 興味の指差しはたまにありますが、要求や応答の指差しは全くなく、こちらの言ってることがあまり理解できてないよ…
3歳からマンモス園に転園しました。 やはりもう少し少ない人数の方が手厚くみてもらえたのかなと、、思うこともあったり、 保育内容に薄さを感じていた年少。 年中になり、クラス替えもあり、5月後半くらいまでは 毎日行…
家族・旦那人気の質問ランキング
まな
そうなんです!!なんでも親が我慢して子供の気持ちに寄り添ってみたいな記事とかも見かけるんですけど、成長家庭だから!!とか。子供が我が道突き進んでも違うだろ、、と思ったり、難しいです🥹
ぱり
子どもの気持ちに寄り添うのも大切だと思いますけど、
子どもが相手の気持ちを考えて行動することも必要かなと思います😂
今日終業式で通知表帰ってきましたが、うちの子は、
相手の気持ちに寄り添う項目は頑張ろう(できてない)になってました😂🤣
我が道を進んでもいいですけど、人の嫌がることは我が道で片付けちゃだめですよね😅
まな
めちゃくちゃ同じ意見です🥹まさに自分がされて嫌なことはするなと叱りました🤣💦
ぱり
うちもしょっちゅう自分がやられたら嫌なことはやるな!って怒ってます😂
でも毎日やってます😇😇😇たまりにたまっちゃいますよね😮💨