
明日、義祖母宅に行く予定ですが、娘がいなり寿司を食べないため、お弁当を持参します。おかずとして何を作るべきでしょうか。手羽中の唐揚げや卵焼き以外に良いアイデアはありますか。煮物は汁気があるため、持参するべきか悩んでいます。野菜も考慮したいです。
明日義祖母宅に夜お邪魔します。
(地域のイベントで)
毎年巻き寿司、いなり寿司のちょっとしたお弁当?を用意してくれてるんですが
我がの偏食2歳ガールいなり寿司食べません😇
娘の夕飯は持参でお弁当作ろうと思ってるんですけど
おかず何がいいですかね、、、
・手羽中の唐揚げ
・卵焼き
しか浮かんでません🤣
煮物は汁気があるから入れない方がいいかなぁ、、、?
野菜無さすぎるよかぁとか決まらん!
野菜は基本煮物ときゅうり丸かじり、キャベツや白菜のスープとかしか食べないのよな、、、w
冷蔵庫間借りさせていただけるだろうしもう煮物ぶち込む?w
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう時くらいは持っていきやすくて子供の好きなものだけでいいかなと思っちゃうので私なら唐揚げと卵焼きとおにぎりとかにしちゃいます😂
毎日そういうご飯なわけじゃないしたまにならいいかなと😙

はじめてのママリ🔰
別に野菜がないとか気にしないでお子さんが食べるもの入れればいいと思いますよ。
なんか言われても今偏食で全然食べなくてーとか適当に言えばいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
気分屋すぎて食べるものが分からない、、、笑
つい先日は食べたのに今日は手をつけないみたいなことよくありすぎてほんと困ってます🤣- 17時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
特別好きってものがいまいち分からなくて🤣
これ好きだね思ったの食べなかったり気分屋さんすぎて、、、
正直手羽中の唐揚げも食べるか怪しい🙃
卵焼きときゅうりとおにぎりは食べると思う!多分w
今ブームで確実に食べるだろうってのザルそばで、、、w