
旦那の友人の女性が、彼女がいる男性に対して積極的にアプローチしています。彼女の行動に驚き、旦那がその友人と関わるのをやめてほしいと感じています。これはわがままなのでしょうか。
旦那の女友達について
社会人になって野球のチームを作りそこに1人女の子がいます。
男っぽい女と聞いていたのですが全くで、
野球のチームにいる一人の男の人を好きみたいで、その人をAとします。
でもAには彼女がいます。
その一人の女の子は、彼女の方に
私の方がAのことよくわかってる。私の方がお似合いだから別れてなど、彼女に送っています。
Twitterとかに今私同じ空間にいるとかつぶやいたりしてるみたいです。
そんな変なのことする子いるんだと驚きです。
そんな人と主人は友達なのですが、
正直言って、そんな女友達と絡むのはやめてほしいです。
わがままですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まず男性の集団に1人混じってる女にいいイメージないです😂
私ならそんなのと関わらんで〜って言っちゃいますね💦

ままり
わがままではないです。
防衛です。
そんな訳のわからない女、何かトラブルに巻き込まれるかもしれませんし、そういう感覚のおかしな人だと「女の子紹介しようか?」とか平気で言いそうで面倒です。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
こっちになにか害がありそうだからとかじゃなくて、そんな変な人と関わるのやめて欲しいんですよね男でも女でも。- 7時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
私その人苦手、あんまり仲良くしてほしくない。女友達少ないでしょ?
て聞いたら、うんだから男にばっか連絡してくる。とか言ってました。
じゃあ、尚更自分から関わるのやめて欲しいですけどね、、。