
ピザパーティーの費用を参加者に1人千円負担してもらう提案について、ケチと思われないか心配しています。どう思いますか。
お家でピザパーティーすることになりました。
デリバリーピザではなく
ピザ生地を買ってきて
お家でトッピングして焼く感じです。
我が家は子供いますが
みんな子供いないので
数人家に私の友達がくる感じです!
いつも友達がジュースだったり
お菓子を持ってきて
私は材料費は請求しないパターンだったのですが
今回はみんな手ぶらで来てもらって
私がまとめて買ってみんなで割ろうと
提案しました。
ケチだとかせこいとか思われたか
心配になってきました…😇
1人千円いただけたらなと思いますが
問題ないと思いますか?
実際は全部で1万ちょっとの買い物でしたが
半分は子供もいるので我が家で負担して
1人千円にしようかなと思っているのですが
どう感じますか?💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
レシート出して請求したら誰もなんとも思わないと思いますよ🥺

はじめてのママリ🔰
家にお邪魔して、しかも買い出しもしてもらって私がママリさんのお友達なら、ちゃんと請求してほしいなと思います!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そう思っていただけたら
すごく助かります😭- 7月18日

みぃ
私が主さんの場合だったら、同じように材料費欲しいですし自宅に来られるなら準備もしないといけないしまとめての請求でいいと思います🙆🏻♀️
1万ちょっとかかって1人千円はどういう計算なのかがご友人に分かればいいと思います😊
1万ちょっとの中に、子どもしか食べない分や家族しか食べない分も入ってるなら請求しないです💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
材料費、お菓子、ジュース、お酒など
買って一万千円くらいなのですが
お酒飲まない子もいるし
多分材料費6000円
お酒ジュースお菓子が5000円
くらいで
半分以上はこちらの負担で
友達3人には
千円の負担でいいかなと
思うのですが
問題ないですかね?🥹- 7月18日
-
みぃ
私は一回っきりのピザパーティーであれば主さんのようにするのは許容範囲ですが、今後、例えば友人宅でパーティーなどすることになってきっちり折半されたらモヤモヤします😂💦
なので、お酒を飲む方は自分の分だけ買ってきてもらうとか1人予算このくらい貰っても良いかとか聞くかもです🙆🏻♀️- 7月18日
-
みぃ
でも、ご友人達にはお子さんがいらっしゃらないとかもありますし、はじめてのママリ🔰さんがご友人達は千円負担で良いと思われるのであればそれで全然良いと思います❣️☺️
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1人千円でってお願いしても
失礼ではないって事ですよね?🥹💦- 7月18日
-
みぃ
人数と量的に1人千円では無いよね?って分かるだろうし失礼ではないと思います!☺️
私は思わないです💕- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
親切にありがとうございます🥹
少し心配になっていて
他の人の意見も聞きたかったので
とても助かりました!!🥹✨- 7月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
レシートとっときます!