※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

職場の上司が出産し、出産祝いを考えています。3人目の出産なので、何を贈ると喜ばれるかアドバイスを求めています。会社と自宅での贈り物について悩んでいます。

職場の直属の上司が最近出産し、今度会社に子供をつれて遊びに来るのと、8月にもその先輩のお家に遊びに行きます。
出産祝いに悩んでいて、とてもお世話になっていて大好きな先輩なので2回とも出産祝いを渡したいと思っています!
3人目の出産だったのですが、何が嬉しいでしょうか?
1回目は会社で会う予定で、2回目は先輩の自宅になるので
会社で現金は生々しいよな…と思っていて💦
しかも3人目となると余計に悩んでしまって💦
皆さんは何をもらって嬉しかったでしょうか?
アドバイスいただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

2回も渡されたら逆に気を遣うと思います💦
もし他の方も渡すなら一緒にみんなからという形にして、ご自宅にお邪魔した時に個人的に渡すとかならいいかな〜と思いました🤔

先輩にお金は違う気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます!
    やはりそうですかね?💦
    上のお子さんもいるので、お取り寄せグルメとかのほうがいいのかな?とか思っていて💦
    何かもらって嬉しいものとかありましたか?😳

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は後輩がママ向けの産後ケア用品をくれました。
    子供のお祝いは沢山もらいましたが、なかなか自分向けに貰うことってないので、すごく嬉しかったです☺️

    • 6時間前
いちご🍓

内祝いもあるし、2回も貰うのは気を使うというか🫣
会社なら何人かで一緒に渡してご自宅に行く2回目に個人から!にした方がまだ気はつかわないかもです(それでも私は気を使ってしまいますが💦)

3人目なら年が離れてない限りある程度揃ってるので兄弟お揃いの服などでご自宅に行かれる時は先輩へ向けて何か渡してみてはどうでしょうか😊

私は何人かの方にLINEギフトをもらいましたが、自分では買わないものばかりだったのもあり、嬉しかったです🎁

はじめてのママリ🔰

3人でお揃いにできるお洋服、ママが家事楽にできるようなご飯系とかでしょうか☺️