※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˶'ᵕ'˶ )
家族・旦那

夫を支えたいでも支えるってどういうことか分からなくなりました。私は…

夫を支えたい
でも支えるってどういうことか分からなくなりました。

私はかなり不器用です。
いつも夫を支えてるつもりで出来てないと思います。

最近営業所が変わって、毎日毎日、帰りが22時。
昨日は22時半でした。

なんでそんなに遅いの?と何度か聞いてしまいました。
浮気は疑ってません。
夫は優しいので何も言いませんが、
責められてる感覚になってるかもしれません。

昨日は、おかえり〜とご飯の支度をしただけで
特に会話してません。

仕事の合間に食べられるかなと思い(営業で基本外回りなので)、夫が好きそうなお菓子などを買って
「好きなの持っていってね、ちゃんとお昼たべてね
遅くまでお疲れ様!」とメモを書いて置いておきました。

気持ちはちゃんとある、ほんとに心配だし、大丈夫かなって。

でも、帰ってきたタイミングで色んな音で
やっと寝かしつけられた子は起きちゃうし、
お願いだから静かにして、、と思ってしまう。
帰る時間もなかなか連絡こなくて、日に日に遅くなるし
今日は何時になるんだろう、、と連絡を待つ日々。

夫も仕事頑張ってくれてるから
家事育児、毎日ワンオペ頑張ってるんだけど、やっぱり心細い。孤独。

でも今は踏ん張り時だと思って頑張るし、支えたい。

支えるってどうやったらいいですか?
みなさんならどういう対応しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも23時帰宅とかです。
正直、支えなきゃってあんまり考えていません🤣
私は美味しいご飯を用意して、子供達をお世話して早く寝かせて片付けする!
帰宅して部屋ぐちゃぐちゃは嫌だろうなと思うので、そこだけは頑張って片付けてます。
夫は遅くまで仕事、お互いお疲れ様🙌って感じの気持ちでやってます。
あんまり特別なケアできてないから、お菓子やメモ残すアイデア素敵だなと思いました😊

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )

    それくらいの気持ちでいいですかね😭
    私は多分生真面目で、心配性なので
    変に難しく考えてしまって…💦
    昨日おもちゃ片付けし忘れちゃったので、それはたしかにちゃんとしようと思いました!
    ありがとうございます🥲

    • 8時間前
ママリ

夫婦生活はありますか?
思ってることをふたりで話す時間を作ってくださいね

  • ( ˶'ᵕ'˶ )

    ( ˶'ᵕ'˶ )


    子供授かってからかなり減りましたが
    2人と気持ちに余裕があるときに、たまにあります
    話す時間さえないのですが、
    話してみますありがとうございます☺️

    • 5時間前