
お子さん多い方もう大きい方おおらか系ママさんアドバイスください💦二週…
お子さん多い方
もう大きい方
おおらか系ママさん
アドバイスください💦
二週間前に幼稚園児が発熱して、そこから解熱しても咳鼻水があります。
感染症は引っかからず、夏風邪からの気管支炎との事。
私も夫もうつったので、風邪なんだとは思います。
もしかしたら、治りかけに再感染した可能性もあります。
しかし、経過が長いので心配で心配で💦
もともとそれほど食欲ないタイプなんですが、普段の半分くらいしか食べないし、、、
毎日何回も熱測ってしまうし、咳してるとこちらの胃が痛くなります😭
一人っ子なので心配しまくりです。
こんな時、みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰

てんまま
もう、年中風邪やら下痢やらしていて
心配よりも「また?いい加減にしてくれ」ってうんざりの気持ちのほうが多いです。
咳が重症化しないか、脱水にならないかなどは注意しますが
食欲はなくて当たり前なので、水分とって寝てればオッケーだと見守っていますよ(^^)

はじめてのママリ🔰
お薬は処方されましたか?😌
今の時期はエアコンもありますし
寒さや乾燥等で風邪引いたりしちゃいますよね🥲
ウチの子は咳や鼻水はだいたい2週間〜2週間半程で完治します!
咳や鼻水のみならほったらかしです…💦
機嫌はどうでしょう??
💩も変わりないですか??
熱も無くいつもと変わらずであれば
ただ、単に食欲が無い。食べる気分じゃ無い。とかそんな感じだと思います🥹
やけに食べないな〜とかなんか調子悪そうだな〜って感じならもう一度受診してもいいと思います!!
お子様が早く良くなるよう願ってます☺️

わんわん
保育園児ですが咳、鼻水はだいたいいつでも出てるのでよっぽど寝れないとか高熱が続くとかじゃないと気にしないです🥹
喘息の薬を試してみたりすることはあるかと思います。
コメント