※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

令和6年度の住民税非課税世帯支援給付金について、通知が届いたが非課税世帯ではなく、所得も条件に合わないのに申請を催促され、振込があったことに不安を感じています。世帯主が自分になっている理由も不明です。これは詐欺でしょうか。

詳しい人、同じようなことになった人、知恵をお貸しください。

令和6年度住民税非課税世帯支援給付金について

初めてこの通知が郵送できて困っています。
うちは非課税世帯ではないです。
条件をみても当てはまっていません。

問い合わせたら令和5年度の所得が一定以下なので
対象になったと言われましたが、
その所得以下になったことはなく…
生活保護ではないし、障がいのある子どもはいません…
離婚もしていないし離婚協議もしていません。。

何かの詐欺でしょうか…

申請を催促されるような書類も届き、申請してしまい振込完了通知も届き、お金が振り込まれ怖くなりました。
不正受給と疑われたら嫌なのでお金はとっておこうと思っています…

世帯主が私になってるのも謎でした。

昨年1年間は夫が単身赴任だったのでそれで?と思ってのですが
令和5年度の状況でしたなら単身赴任ではありません。


コメント

はじめてのママリ🔰

役場に確認するのが1番早いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    至急そうします💧

    • 16時間前
みかん

役所に確認しましょう!!!😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    至急そうします💧
    ありがとうございます。

    • 16時間前