
コメント

mama
社会保険の扶養には入っていませんが、育休中だったので税扶養に入っており私もカウントされてました!
我が家の場合住宅ローンの兼ね合いもあり、減税ではなく給付金の方だったのでしれっと児童手当が入金される通帳(夫からその通帳だけ任せれてるので)を振込先に指定してもらいました😂
普段は財布別で現金という意味ではお金もらわないので、現金給付という形でなければ夫のものになってました💡

優龍
元々旦那さんが働いた給料の中での税金が浮いただけなので
旦那さんのものでいいとは思います。
-
はじめてのママリ
定額減税って夫のお小遣い増やす為の政策だったっけ?って言ったらくれることになりました🤣ラッキーです。ありがとうございます!
- 6時間前
はじめてのママリ
物価高の家計応援の為なのに旦那だけお小遣い増えるとか謎すぎて💦
給付金の方もいるんですね!旦那にチラッと話してみたら揉めることなく貰えることになったので嬉しいです😁