※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ご飯を残したのに他のものを食べたいと言ったらあげますか?5歳年長の娘…

ご飯を残したのに他のものを食べたいと言ったらあげますか?

5歳年長の娘がいます。
夜ご飯を好きなもの(チャーハンと果物)だけ食べておかず全部残しました
お肉はあまり食べない為お魚料理にしました。
本人も魚なら食べると言っていたのに結局一口も食べず残されました

なのに少ししたら小腹が空いたのかトーストが食べたいと言い出した為、「おかず残したらお腹空くよって言ったよ。それでもお腹いっぱいって言って残したんだから今日はもうないよ。また明日ね」と言ったら怒って泣いています
機嫌も悪いのか謎に下の子にも強く当たってます

皆さんならこの状況であげますか?
それともどんなに泣いて怒っても明日まで待たせますか?
(残したのは下の子が食べたのでないです)

また、兄弟がいる場合どちらかは残してどちらかは食べた場合ご飯後に何か食べたいと言われたら片方にだけあげますか?
それとも残した子がいたら2人にあげないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちがその状況ならあげたくないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの場合ですけど、手をつけなかったおかずは、上の子の次の日の朝ごはんに回すので下の子が食べる事はしてないです。
    なので、残した後にお腹空いたと言った場合は他のものは出さずに、さっき残した夕飯を食べてねってしてます!
    うちは、夕飯を完食したら好きなものを食べていいとしてるのでトーストはあげません^ ^

    あと、上の子が残して、下の子が完食した時に何か食べたいと言われたら完食した子にだけあげます!
    残した子にはあげません!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    因みに今回は残したおかずを下の子が食べちゃって無いんですよね、、、私ならですけど、本人の希望するトーストあげちゃうと残しても泣けばもらえるとなってしまうのが嫌なので、白米おにぎり🍙(ふりかけ)なら簡単だし妥協してあげますかね^ ^

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

絶対に一口か、半分は食べさせます。
多少頑張ったなら、他のものはあげてます!
一口も食べないなら、食後のデザートもなし、小腹空いても何もあげません!

それか希望に沿ったトーストじゃなくて、白ご飯あげます😂笑
トーストだとまたお腹すきそうなので🥹