
コメント

はじめてのママリ🔰
25歳なら全然いけますよー!!!
最初から正社員だと限られるとは思うので、契約社員や派遣社員などから正社員登用を目指すのも一つだと思います!

はじめてのママリ🔰
全然無謀な事とは思わないです!
私自身が27目前までフリーターでしたが、不意に就職しよう(正社員になろう)と思い、数社にエントリーしてなんとか就職した過去があります。
ただもちろん未経験・無資格・フリーターという事でなかなか厳しいものはありました。
最初に就職してのは医療事務で募集かけてる病院でした。
しかしなかなかのブラック(笑)で、1年も保たず辞めてしまいましたが😅
その後2度の転職を経て、今は派遣社員でのんびり働いています。
まだ25歳なら求人もそこそこあると思います。
30になれば応募できる求人も年齢から難しくなってきます。
なので今が1番若い、就職・転職のチャンスと思って是非就活頑張ってみてください!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
エントリーするの勇気がいるのに凄いですね。私も勇気出します!
なかなか厳しいですよね💦
医療事務は無資格からでも働けるんですね!昔医療秘書の専門に通っていましたがパソコンが使えず辞めたことを思い出しました笑
ブラックはすぐ辞めるに限りますよ!
希望の見えるコメントありがとうございます!25と30ってそんなに違うんですね💦何とか勇気出して頑張ります!- 9時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
事務か工場の梱包系で考えています。
契約社員から目指すのパターンだともっと色んな仕事を選べそうですね!