
子どもの学校での夏祭りに参加することに不安を感じています。友達もママ友もいないため、どう対応すれば良いか悩んでいます。子どもは楽しみにしていますが、苦痛に思っています。
今度子どもの学校で夏祭り的なことをするみたいなのですが、うちの子は学童で普段友達と約束して遊ぶとかありません。そして私もママ友いないので、学校以外で友達と遊ぶこともありません。
この夏祭り的なものはきっと友達は友達同士やママ友同士で来たりしますよね…。子どもは学校行けば友達と…となるかもしれませんが、どう対応したらよいかわかりません…。子どもはすごく楽しみにしてます。苦痛すぎます…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
みんな家族単体で来て会えばママ友同士で話してるって感じでしたよ!
行きましたが私の知らない子と遊び始めてお母さんとはこんにちは〜☺️程度でした!
あまり気にしなくてもいいと思います!

いいね不要
え!普通に親子で行きますよ🤔
うちの学校も、校庭で夏祭り的なことをしていますが、基本的には親子で楽しんでいますよ〜!うちの子も親しい友達や遊ぶと友達はいませんが、本人はそれを苦痛に思っていないようなので私も気にしていません😂
行ってみて、ある程度楽しんだらパッと帰ります。
はじめてのママリ🔰
平日みたいで旦那も仕事だし1人っていうのが怖くて😭うちの学校、ママ友グループ多いんです…。でも1人でいても変に思われないですよね🥺