※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
ココロ・悩み

子供同士のトラブルについてですみなさんの周りの3〜5歳のお子さんで怒…

子供同士のトラブルについてです

みなさんの周りの3〜5歳のお子さんで怒ってお友達の首を絞める様なことをする子はいますか?

今まで保育所内の子供のケンカでひっかく、叩いてしまう、押す、引っ張るとかはお互い様であるしケンカの範疇かなと子供からお話しされていろいろあるよねという考えでしたが
首を絞められたって子供から聞いたときは、は!?っと驚きました
お互い男の子で戦いごっこ、プロレスごっこならまだわからなくもないですが、相手は女の子でちょこちょこ
叩かれたとか、髪をひっぱられたと聞いていた子でした…
子供から聞くに、周りにも叩く、引っ張るなどしているようですが、首絞める は度がすぎてるなと思い理由とか詳しくはお互いの話を聞かないとわからないけど保育所側に知らせました
そういった子をなかなか聞いたことがなかったので…
みなさんの周りにはそういった事例とかでもあるでしょうか?

コメント

ちゅん

友達の子供が幼稚園の子に首締められたと前に話してるのを思い出しました、、
ちなみに女の子です。
園に伝えたと言ってましたが親も注意しないらしく、、
結果友達の母親が(めちゃくちゃ気が強い方)首絞めた子に同じ事したろか?と脅してました笑

  • マママリ

    マママリ

    せめて度がすぎた行動のときは知らせてほしいですよね😓
    まだ聞いて知らせたばかりなので今後どうなるかは分かりませんが、
    対応次第ではちょっとなぁと思ってるところです💧
    参考にさせていただきます、ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの息子がやってしまう側でした。
我が子はADHDで小学生になり落ち着きましたが…
保育園の時はかなりの問題児だったと思います。
ただ首を絞めたりなどはなかったです。
手を出すことはありましましたが…
私の場合はしてしまった側でしたので相手の保護者さんに謝罪をしたり保育園の先生などにも事情を説明して守っていただきました。

  • マママリ

    マママリ

    教えていただきありがとうございます☺️
    子供の問題だとなかなか歯がゆいところありますよね、大変だったかと思います💦
    そういった理由がある子だとまだ理解できるのですが…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も大変でしたがやっぱりやられてしまった側の子が心配で申し訳なかったです…
    マママリさんも一度保育園の先生にご相談してみてもいいと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ

首締めるはないですね…されたこともないですし…多分やってる人も見たことないからそういうことやるって発想もないです😢
髪引っ張るとか叩くとかはよく聞きますけど首は怖いですね💦
先生もずっとは見てられないし園に知らせたのは良かったと思います!!

  • マママリ

    マママリ

    ですよね、私も初めてだったので驚きました💧
    咄嗟に手が出た、気持ちが伝わらなくてとかってレベルを超えてますよね…
    今後の対応をとりあえず見守りたいと思います😓

    • 4時間前
ママリ

いません!
年少以上なら叩く、引っ張るとかも全くないです💦

  • マママリ

    マママリ

    ですよね、去年は全然なかったんですけど…
    今年クラス替えしてからだいぶそういった話を聞く様になって、先生からも子供からそういった話されてるか聞かれたので先生も目はつけてるんだろうなとは思います💧

    • 3時間前