
小3息子、学習障害を疑ってます。𓏸字が汚い𓏸自分が書いた字が読めない…
小3息子、学習障害を疑ってます。
𓏸字が汚い
𓏸自分が書いた字が読めない時がある
𓏸ソとンの書き分けが出来てない
𓏸漢字が覚えられない・すぐ忘れる
𓏸文章問題苦手
枠内から選んで答えよという問題に対し枠内から選んでない
記号で答えよという問題に対し文章で答える
𓏸音読で単語が行を跨ぐと混乱して読めなくなる
どこ読んでるかわからなくなる時がある
勝手読み(適当読み)をする時がある
音読み訓読みの使い分けが出来てない
𓏸思いついたことをそのまま話す(何の話かわからない)
説明するのが苦手
𓏸公文に通ってますが国語の進みが遅い
今まで学習障害を指摘されたことはないですが、先日返ってきた国語のテストが20点で、これは...と親のわたしが落ち込みました😓
国語は小2になってから60点台ばかりです。
『丁寧に書いて』『先生が読める字を書いて』と散々言ってますが一向に良くなりません。
算数は暗算・筆算などの計算は得意ですがさくらんぼ計算や文章問題は苦手です。
テストは今までの最低点が65点ですが、最近のテストは80点~95点でした。
友達とは入学後から今までトラブルはなく、小1・小2ともに“誰とでも上手く付き合えて誰に対しても優しく接することができる”と評価していただいてます。
夏休みに懇談会があるので相談する予定ですが...学習障害に詳しい方、助言お願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

まろん
境界知能・ASDの子がいます。
LDを疑って検査を受けましたが、境界知能ということでした。何が苦手が分かるので対策はできるようになりました。

はじめてのママリ🔰
とりあえず発達や知能検査をしてみるとよいかもです!ママさんはお勉強とくいですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🍀
小1娘が軽度知的障害なんですが、療育手帳更新のために近日中に児童相談センターに電話するんですがその時に息子の相談をしてもいいと思いますか?
娘は障害を疑う前から総合病院小児科かな通ってるのでそこから児童相談センターに繋いでもらったんですが、息子は違うので相談先に迷ってます😓
わたしは国語は得意で字も綺麗とよく褒められてましたが、算数が本当に苦手で暗算・計算が苦手で、小5で分数がわからず担任にしつこく当てられたのがトラウマになって以降ずっと算数と数学は苦手で嫌いでした。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🍀
検査を受ける時はどこに相談しましたか?
お子さんはWISCを受けましたか?
小1娘が軽度知的障害なんですが、療育手帳更新のために近日中に児童相談センターに電話するんですがその時に息子の相談をしてもいいと思いますか?
娘は障害を疑う前から総合病院小児科に通ってるのでそこから児童相談センターに繋いでもらったんですが(WISC受ける時も小児科から精神科へ繋いでもらいました)、息子は違うので相談先に迷ってます😓