
お盆に義実家へ帰省する際、赤ちゃんを預けることに不安があります。義実家にはあまり会ったことがなく、他の人に預けるのは難しいです。
お盆の義実家への帰省。
赤ちゃん預かるから花火見て来たらと。
なぜか私が花火見たいことになっているし(別に見たいとも言っていない)
そもそも私以外で寝かしつけ無理なのに、
義実家で普段と違う環境な上に、旦那でも夜はギャン泣きだし、預けた後の対応が絶対大変になって、それは全て私がやるわけだし無理です。
そもそも生まれてから短時間の2回しか会っていない義家族に大事な娘預けられません。
義実家との関係は普通ですが、実母しか預けるのは無理です。。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)

うーまま
私もそれは無理です。
正直実家なら全然安心して預けれますが、義実家は....
夫婦時間も凄く大事だけど、子供の時間を大切にしたいので
気を使ってくれて有難いですが、すみませんそれは大丈夫ですって私なら上手に断ります✨
ちなみにうちの子は義実家はもう何回も行っているのですが、未だに行くとギャン泣きで嫌がります(笑)

はじめてのママリ🔰
親抜きで孫を愛でたかったんでしょうね・・
預かるから外出してこいなんて不信感しかないです。無理。
コメント