
育児と仕事の両立について悩んでいる3ヶ月の女の子のママです。育休中ですが、旦那の帰宅が遅く、土日も仕事や飲み会で不在が多いです。復帰後の家事育児に自信が持てず、同じ状況の方の対策を教えてください。
育児と仕事の両立について
3ヶ月女の子ママです。
現在育休中なのですが、平日ワンオペ(旦那帰ってくるの10時前)土日も旦那仕事があったり出張があったり後は付き合いで飲み会が月に3回くらいあります。
今は育休中なので何とか耐えれてますが私自身の仕事復帰をした際帰って家事育児をできる自信がありません。
同じ状況の方どうしているかお聞きしたいです。
- おさわ(生後3ヶ月)

R.R.mama꙳★*゚
初めまして✨うちの旦那は長距離運転手なので1週間ワンオペ2日休みでまたそこから1週間ワンオペの感じです💦正直まだ下の子が小さい時はきつかったですね💦2歳半くらいから徐々に楽になりました😱仕事と家庭の両立って難しいですよね🥺私は仕事がまだ保険の営業なので融通がきくので何とかなりましたがそれ以外の仕事だときつかっただろうなと思います🥶家のことは最低限でいいと思います!どっちも完璧にやろうと思ったらしんどいです😭

はじめてのママリ🔰
1人目1歳で復帰
2人目7ヶ月で復帰(上の子小学生)
3人目、4人目 現在育休中です
夫は出張ありで家に帰ってきても夜遅いためフルワンオペです。
仕事フルタイムで上の子は小学生なので
仕事のあと保育園と習い事の送り迎え
育児、家事全部してました
慣れればなんとかなります
買い物はほとんど土日にまとめ買い
帰ってきてすぐご飯をつくって(合間に洗濯物を取り込む)
作り終えたらお風呂に入って
夕飯食べて洗い物して寝る用意→寝かしつけ
寝たら洗濯物干して自分も寝る
朝も7時に家を出ていたので5時に起きて朝ごはんの用意やお弁当作りしてました💦
慣れ➕ルーティンにして
作業してました🥺!!
コメント