※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ💐
妊娠・出産

9月末出産予定日の初マタです🤰🏻2024年9月下旬〜10月上旬に出産された方…

9月末出産予定日の初マタです🤰🏻
2024年9月下旬〜10月上旬に出産された方
何を着せてましたか?👶🏻
室内は肌着のみでしたか??

日中は〇〇
夜は〇〇
何月くらいからは〇〇
など詳しく教えてもらえると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

♡

9月末予定日です!
室内は基本半袖ロンパース肌着です!
冷えてきたら長袖ロンパース肌着+長袖洋服
って感じで考えてます!

  • ママリ💐

    ママリ💐


    やっぱりコンビ肌着よりもロンパース肌着の方が楽ですか?🥺

    • 2時間前
  • ♡

    1~2ヶ月頃から足をバタバタさせるので長く見たらロンパース肌着の方が私は使いやすかったです!コンビ肌着も用意してますよ ♡

    • 1分前
ママリ

2024年9月29日に出産したものです!

一緒に過ごす部屋はクーラーつけていたので
日中も夜も短肌着+長袖のコンビドレス着せてました!
11月とか寒くなったときは
コンビ肌着や長袖のロンパースに+長袖の服着せていたと思います!

  • ママリ💐

    ママリ💐


    10月中は室温調節すれば肌着だけでもいいのかな〜って思ってるんですが、何か上に着せた方がいいんですかね🥺

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    全然肌着だけでいいと思います!
    私も初マタだったのでいまいち分からず産院が長袖着せていたのでそんな感じに合わせただけなので😊
    あとは部屋に気温表示されるのを買って置いてみながら調節してました!

    • 2時間前
MOM

2024.9上旬に出産しました。
1日中クーラーは必須で25度くらいにして、半袖ロンパースの肌着1枚でした🙆🏼‍♀️

10月頃に1回寒くなった時期があり、その時は長袖ロンパース肌着1枚でした🙆🏼‍♀️

赤ちゃん以外と暑がりなのでそんなに着せなくて大丈夫と言われたので、クーラー等で調節して薄着で過ごしてました🙆🏼‍♀️

  • ママリ💐

    ママリ💐


    コンビ肌着よりロンパース肌着の方が楽でしたか?🥺

    • 2時間前