※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんが変則勤務の中、出産予定日近くの休み方について悩んでいます。シフトの融通がきくため、どのように休むのが良いか教えてください。

旦那さんが変則勤務の方。
出産予定日らへんはどんな休み方をされましたか?
旦那がシフトを作ってるのである程度融通はきくのですが、どういった取り方が良いかなと今悩んでいるところです😔

(私は実家で過ごせるので育休は取らず仕事を頑張ってもらうことにしました)

コメント

はじめてのママリ🔰

計画分娩にしました🙂‍↕️
上の子達がいるのもありますが、全く融通きかしてくれないので、最初から休みとっておいてその日に産みました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    それなら予定が決まれて良いですね😌

    • 7月14日
🐰

前もって予定日前後1週間はお休みになるかもしれないということを伝えて、結局シフトは通常通り、職場の方に協力してもらっていつでも休める、交代出来るようにしてくれてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね🥺
    ありがとうございます!

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

1人目は立ち会いを諦めて普通に勤務して時間が合えばって感じにして、2人目は上の子の面倒を見る関係で立ち会いにしました!
1人目なら運に任せます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかの運ですか!笑
    2人目なら確かに面倒を見るとかも出てきますね🥺

    • 7月14日
ぎんなんちゃん🐣🔰

🐰さんと同じように出産日近くは通常のシフトだけど、何かあったら帰れる勤務体制にしてもらってました!😳❤️2人目も同様です🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融通きくようにしてもらうのが良さそうですね😊
    言ってみます😌

    • 7月14日