※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

離婚を考えるべきか悩んでいます。旦那は感情がなく、仮面夫婦の状態が本当に良いのか不安です。私は旦那を尊敬し愛していますが、彼の考えに合わず、どうすれば良いのか分かりません。

離婚しかないですか?長くなります🙇🏻‍♀️

2歳と2ヶ月の息子がいます。
今年で付き合って11年、同棲して7年、結婚して2年半です💭
結婚後私は旦那の地元に移り住み、友達とはほぼ会えてませんが、こちらの土地でできたママ友や友達とたまに遊びます🤍

最近旦那に言われました。(言われた内容↓要約)
俺のことまだ好きとかの感情あるの?俺はもう好きとか嫌いとか無いし、そう聞かれてもどっちも違う。男女の関係でもないし、そんなんで一緒にいるのもなと。息子たち思えば仮面夫婦で一緒にいたほうがいいだろうけど、それが本当にいいことなのか、メリットデメリット考えたけど考えても結果が出ない。離婚も一つかと。
それに一人の時間がまったくない。仕事休みの日も子どものために出かけるけどやっぱり一人で何もしない時間がほしい。
(ちなみに旦那の周りで旦那が相談してるのは独身と離婚して独り身の方ばかり。。。)

私は、ムカつくこともあるけどそれも含めてずっと大好きだし、子どもができてからは好きは好きだけど子どももいるし、ずっと旦那だけを見てとか好きだけじゃ生活できないから、好きというよりは父として旦那として尊敬もするし信頼もしてて全てひっくるめて愛してるって感情なんですよね😭

ちゃんと伝えたけど、それは私が友達いない環境だから俺に依存してるんじゃない?って言われました😣
考えたけど、別に依存とかそんなんじゃないです。
本当に思ってるのになんでって感じなんですが、、、

私は何言っても旦那は旦那の考えあまり曲げない人なのでもう無理なのかな😭

悲しいというよりも、悔しいです😢
私何がだめだったんだろう。
同棲した頃からそう思い始めたって言われて、長男できる前に1回そんな感じに話し合ったことあったけど、そのときは『好きよりも大きい感情で大切な存在』ってまとまったんですけど、ズレがあったんですかね。
なんでその時言ってくれなかったのって思うし、そんなこと思うと息子達否定するみたいで嫌だしでもうどうしていいかわかりません。

私だけで言うと大好きだし尊敬してるし頼れるし何より他の誰でもなく私の支えになってる人、大切な人だから離婚したくないけどな、無理なのかな。

コメント

はじめてのママリ🔰

だんなさんに自由時間はあたえてますか?

  • ぴ

    ひとり時間あたえてるつもりだったんですけど、足りてなかったんですかね😢
    旦那にしかわからないですけど、十分な一人時間(自由時間)ってどれくらい何でしょうね。難しいです。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばどれくらいあたえていたのですか?
    ちなみにぴさんご自身はキャリアや独身時代の貯金などはある方ですか?

    • 7月14日
  • ぴ

    平日は子ども寝たあとに自分たちが寝るまで(だいたい多くて毎日2時間程度)で、休みの日は私からは出かけてきなよとか言ってないですが、どっかでかけたいって言われたらどうぞって感じです💦
    恥ずかしながら育休中ですがキャリアは無いですね。基本旦那が起業したいって言って個人事業主みたいなもんなんでそんなのに理由つけて私は旦那についてきました💭
    貯金もバリバリ働きたいタイプでしたが子どもとか考えて雇われ低賃金の会社で適当に働いていたので。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは、休みがあるとお互い交替で一日自由時間にしてますよー!

    • 7月14日
み

失礼だったらすみません、旦那さん他に男女の関係になりたい(もしくは既になってる)方がいるんじゃないのかなと思いました🥺

  • ぴ

    私もそれは疑いました。本人にも色々聞いたりしたりしましたが、そんな馬鹿なことはしないってますが本当の事はどうかわかんないです。それ以上聞くに聞けないしって感じです。

    • 7月14日
いる

自由な時間を与えるのも
おかしな話かなって思いますが🤔🤔

自由な時間が欲しいだけなら、別居も有りだと思います。

離れてみてまた考えても良いと思いますよ🥹

  • ぴ

    そうなんです!ひとり時間!?私なんてないけど!?子どもしたら無理だろ大きくなるまでの間。って思ったんですけど、まあもちろん人間なんで価値観も違いますし、そこはもうそれで解決するならって思ってはいます😣

    別居も考えましたが、すぐには室な状況下なのでどうにもできないんですよね💭

    • 7月14日
  • いる

    いる

    男は親や
    大人になりきれない部分は
    いくつになってもありますからね😠😠

    ぴさんが
    1人でも育てられるなら、
    ぴさん次第でしょう🤔🤔

    • 7月14日
  • ぴ

    そうですよね。ありがとうございます。

    • 7時間前
にゃんず🐈‍⬛

離婚しかない!とは思いませんが…
ただ、1人の時間が欲しいからって随分勝手な父親だなと思いました😅
離婚をしたい理由が全て自分都合に聞こえます…💦
周りの環境もあるのかもですが、離婚したら独身になれる!とでも思っているのかって感じですね🥲

  • ぴ

    ひとり時間は上の子が小さいときから言ってました😢
    私もそこにはじゃあ私は?って思うし自分勝手って思います😣
    だけどその言葉にはもう慣れました。
    だけど離婚?って思ってしまって。そりゃ子どもができたら付き合ってたみたいに好き好きないじゃんって思うので、キュンキュンとか刺激がほしいの?とも思いました😭

    • 7月14日
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    ひとり時間なんてそのうち出来ますよー🥹💦
    私もまたひとり時間が取れない日々が来ますが、今は寝かしつけもないので夜はたっぷりひとり時間満喫してます☺️
    そんな自分のワガママで離婚して自由になれる!と思っている当たり父親としてどうなんですかね…😂
    離婚経験ありますが、男性は離婚しても父親として接する!なんてほんと口だけだなぁとよく感じます…

    • 7月14日
  • ぴ

    一人時間嫌でもそのうちきますよね💦
    そして旦那の言う一人時間はほんと1人だけって感じで私もいない何も気にしない状況のことのようなんです😇
    父としてやることはやるけどって入ってるんですが、やっぱり男の人は口だけで離婚しちゃったら徐々に何もしなくなるんでしょうか。

    • 7月14日
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    他はわかりませんが、少なくともうちはほんと最初だけでしたねー😂
    私の土曜日出勤は預かる!と言ってましたが2ヶ月しないうちに前日にやっぱり無理と言い出したり、週一回お泊まりや面会してたのに急に仕事が忙しいだの色々言い出して半年後にはもう会いに来なくなり…今では音信不通です!

    • 7月14日
  • ぴ

    ええ。。自分の子なのにって思ってしまいます。。そうなんですね。やっぱり一緒にすまなくなると(一緒にいなくなると)そうなるんですね。。

    • 7月14日
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    うちは子供のために円満離婚にしたし、可能であれば元旦那は親権も欲しかったタイプで…それでも離婚後はそんなもんですねぇ…🥹
    なので、尚更そんな理由で離婚?!って思ったし子供のために仮面夫婦ってどの口が言ってんだと思ってしまって😂

    • 7月14日
  • ぴ

    そうだったんですね😢
    円満離婚とはいえですよね😣
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

女だろうなと思いました⋯😔
とりあえず離婚はせずでお願いします。離婚したら思うツボな気がします。

  • ぴ

    それもすごい疑いました😢
    そうだったとしても旦那はバレないようにするような人なのでどう頑張っても女かって確定できないんですよね。😭

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

結婚して、子どもができたら自由な時間なんて(ほぼ)なくなります…

自分が自由に使える時間はもちろん大事ですが、何よりも子ども優先に自分の時間を使ってあげたいと思うのが親かなと思います。
ぴさんが家事育児復帰したら仕事、と全てやっていたらぴさんが壊れてしまいます。

ぴさんは何も悪くないと思います。
ご主人が家庭を持つということの理解と覚悟が乏しいだけかと🥲

  • ぴ

    本当にそうなんですよね。私も子どもができたら育休中なんて上の子預けてるとはいえ、下の子と常に一緒だし、上の子帰ってくるまでに家事全部終わらせて寝かしつけして、仕事復帰したらそこに仕事も入ってくるのにそんなこと言われたら私の一人時間なんてないけどって思ってしまって😢
    周りのワンオペママができてなんでワンオペできないのか、できるなら俺は最低限やるけど飲みに行ったり出かけたりしたいと言われました😭

    • 7時間前