
ママ友から幼稚園のジャージを求められたことに驚いています。バザーに出す予定なのに、そのことを理解していないのかと困惑しています。
次幼稚園に行くから 体操服やジャージちょうだい って普通ですか?😰お茶するくらい親しいママ友ですがちょっと衝撃で😰
うちの子と ママの第一子が同じ歳です。ママ友の第二子が来年春から幼稚園に入ります。
うちの子は入園時(数年前)体が小さかったので中サイズのジャージ等を買いました
今は年長になりサイズアウトしてきたので もったいないですが今年またジャージ等を新たに買いました!
サイズアウトしたジャージや体操服等を夏祭りの園のバザーに出すと話したところ(各家庭から、手作りのものや、使わなくなった体操服や制服も可)、
うちは第一子のときに めちゃくちゃ大きいサイズの体操服やジャージ買って下の子が小柄でおさがりには大きすぎるからジャージとかちょうだい って言われました😰
ちょっと 唖然としてしまい、、、
あーーー、、、って言うのが精一杯でした。
バザーに出す品物として準備しているのに、それを上げたら私は また何個も手作りしないといけない。
同じ幼稚園なのにそれも想像できないのか、とびっくりしました😰
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
バザーに出すなら手作りしなきゃ行けないていうのを知らないんではないですかね?
そのまま、「これなくなると手作りしなきゃいけなくなるんだよね、ごめんね!」でいけそうです🥰
それでも食い下がってきたら次会った時も既読無視してその話題スルーしちゃいます。

ママリ
バザーに出すもの代わりに作ってくれるなら良いよ😆
って言いたい…笑

🐒
バザーに出すから頑張ってバザーで見つけてみて!とかでいいと思います💡
それかバザーに出したいしジャージ譲ってもいいけどバザーに出せるものと交換でもいい?っと交換条件つけるかですね!
ママ友はPTAで話したことのあるママさんにいきなり同じようなこと言われてないわ〜っと言っていました😂
はじめてのママリ🔰
同じ幼稚園の為 お相手も知っています
基本手作りの品、手作り以外で出すなら
ジャージ、体操服、制服なら可なんです😣
手作りにも金額かかりますし、何故こちらが材料費買い足しておさがりを上げないといけないのかが疑問で😰
お返事ありがとうございました💓
はじめてのママリ🔰
確かにそれは嫌ですね😅
お茶するくらい親しくても嫌になります。うまく断れますように。