※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の男性と話すのが苦手です。接客業で、お客様とお話する事が多い仕…

職場の男性と話すのが苦手です。
接客業で、お客様とお話する事が多い仕事です。
男性は話上手で、ちゃんと話にオチがあってそれまでの過程も面白おかしく話せる頭のいい人です。
お客様もいろんな方がいて、その男性は話を遮ってきたり、オチがない人との話は面白くない、俺が話聞いた時間返せって思うとか言ってるのを聞いた事があります。
それを聞いてから、その男性と休憩がかぶったり2人になるタイミングが憂鬱です。私はそんな面白い話出来ないし、エピソードもないので話かけません。あちらもよほどの用事がないと話しかけては来ないですが、コミュニケーション不足だよなーとは思います💦
他のスタッフや若い女の子のスタッフには話しかけたりジャレたりしてます。
ほっとくのがいいんですかね?💦

コメント

ふー🔰

仕事に支障がないなら全っっ然気にしなくていいと思います...!
その男性に内心どう思われてるかはわからないですが、用事がないかぎり話さなくていいのでは...
ちなみに私は医療関係ですが、コミュ障なので基本自分から話しかけないです😆笑笑笑