※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育士補助のお仕事が気になっています。実際に幼稚園や保育園で働いて…

保育士補助のお仕事が気になっています。

実際に幼稚園や保育園で働いていらっしゃる方、教えてください。


保育士資格を持っているだけで、実務経験はありません。

 

短時間パートで考えており、
9時ー14時とかで結構でてきていいなぁと。


上から小3、年長、年少の子どもがいますが、 
学童は無理で(フルタイムの人ばかりで埋まってしまうそう…)
実家も遠く頼れません😭


下の子たちの通う幼稚園も、
夏休みはまぁ預かり保育は在るけど、

冬休みは数日のみ、春休みに至っては預かりなしです😭


そうなると、長期連休は基本的に仕事できないなぁと思うのですが、
長期連休ほとんど来なくても大丈夫、なんて職場ってありますかね…?


保育園、幼稚園、企業内の保育施設、病院内の保育所など、 
いくつか募集が出てきたりするのですが、 
どうなんだろうか…

やっぱ子どもたちの長期連休は基本的に休みたいです、なんてのは雇ってもらうのは難しいですよね…?😭


コメント

ママリ

幼稚園なら長期休み出勤ないところも多いのでそういう所にしたら良いと思います💡
保育園だとどうしても長期休み中の出勤もありますし、土曜や早番遅番とか色々あったりするので💦

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    以前ちょっと後学のために教えてください〜って感じで、
    子どもたちの通う幼稚園に、
    ここのパート先生たちは長期連休どうしてるかって聞いたことがあるのですが、
    うちのところは全く休みではなかったみたいで、ちょっと諦めてました…

    他の幼稚園は聞いたことがなかったので、
    完全にお休みでもいいよ、と言ってくれる幼稚園もありそうですよね!
    ちょっと積極的に調べてみようかなと思いました!
    ただ幼稚園だと、パートでも保育士の資格だけではダメなのかなと思ってたのですが、
    そのへんてどうか分かりますか…?
    正規職員さんじゃなければ大丈夫だったりするのかな?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    私が勤めてた幼稚園は夏休みにパートさんの出勤はなかったです!

    幼稚園だと補助なら無資格雇ってくれる所もあれば、幼稚園教諭や保育士必須のところもありますので、園によりますかね💡

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育補助で働いています。(保育資格無し、子育て支援員有り)


私は認可の小規模で働いていますが、シフトやお休みに関してはかなり融通が利きます😊
保育士の先生で夏休みは出勤減らし、春休みや冬休みは全部休む人とかいますよ。
ほかの先生もお盆は子どもの幼稚園が開かないから出勤出来ない、とか全然います。
私は上の子(小3)はお留守番させますが、9時-13時と短時間なので良いかなと。
なので先生たちが休んだ分は正職の先生と私で埋めています😊

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!
    え!すごくいい環境の園ですね✨️すばらしい☺
    ただ、正規の先生や、はじめてのママリさんみたいに、負担が大きくなっちゃう人がいると思うとなんだか申し訳なさもありますね😭
    うちの長男も小3なのですが、
    さみしくて一人でお留守番はまだできない!と言い切られてしまったのでw
    考えものです😂

    でもそういう働きやすい職場もあると聞けてとてもありがたかったです。
    自己都合で申し訳ありませんが…と、事情をちゃんと説明したうえで雇ってくれるところがあるかも!と前向きに探してみたいと思います☺

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大雨の時に出勤したら「こんな日は休んで良いよ!保育園の送迎大変なんだから!!自分の子を一番に考えてね😊」って言ってくれたこともあり、本当に嬉しかったです。
    正職の先生も時期ズラして1週間休んで旅行行ったり、ちょこちょこ有給取ったりするのでうちはお互い様って感じです😊
    私は出勤多いけど時間も短いですしね。

    まだまだ寂しがる子は多い年頃ですよね🥺
    うちは自由にゲームやったり、朝も寝たいだけ寝れるので夏休みは気楽のようです笑
    ただ、くだらないことで仕事中電話かけてきますけど🤣


    最初から話して、その上で雇ってくれるとこの方が長期休暇以外でも子どもの休みとか取りやすくて良いと思いますよー!
    そう言う働き方を受け入れて貰えない園は、たぶん大変だと思います💦

    • 2時間前