
最近息子の登園しぶりがひどくて困っています💦保育園に着くまではわりと…
最近息子の登園しぶりがひどくて困っています💦
保育園に着くまではわりと大丈夫なのですが、保育園行くんだとわかったら外でぐずったり、お部屋までは行けてもママが行くのわかったら一緒に出ていこうとして先生に抱きかかえられてギャン泣きです😂
バイバイしてからは楽しく遊んだりしているみたいですが、朝が大変です。
今日は仲良くしてくれている子?(迎えに行くといつも息子の近くにいる子)がおはよーって来てくれたのですが、「あっち行って!」と言って押してしまいました、、、たぶんママに近づかないで!って感じだと思います。
すぐに押したらダメ!仲良くしよ?と叱って息子も「うん」と言ってそれからは私がいる時はしてなかったですが、そんな事どこで覚えたの?って感じで誰とでも仲良くしてたからショックです💦
登園しぶりもお友達イヤ!もその内なくなると思うし人間味が増してきたなと成長を感じる反面このままいじめっ子みたいな悪ガキにならないか心配です😅
- あおひま(妊娠33週目, 2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも登園しぶりひどかったです💦
体操着見せると、行かない!とギャン泣きしてました😅
保育園の1日の流れを伝えて、○○終わったらママ絶対お迎え来るよと伝えて
お迎え行ったら、今日も頑張ったね!と褒めまくって、良い方法じゃないと思いますが、ご褒美を用意してました😅
すると徐々に、○○終わったらママ来ると自分に言い聞かせながら登園するようになりました。
徐々にご褒美も軽くして行き、今は登園しぶりがなくなりました
登園しぶり、親がみていてほんとしんどいですよね💦

あおひま
1日の流れ伝える様にしてみます✍️
行くときめちゃ泣かれるので辛いです😢
コメント