
シングルマザーの女性が、付き合っている男性に子どもたちの将来について相談したところ、彼が子どもを育てることは無理だと言われました。このまま付き合いを続けるべきか悩んでいます。
私はバツ一で子供3人を持つシングルマザーです。
1年ほど前から、バツ一の男性(お子さんは奥さんが引き取ってます)とお付き合いしてます。
元々結婚を視野に入れたお付き合いでしたので、
結婚の話が出てきて、もし今後私が先に死んだ場合、
子どもたち3人をお願いできるか、と聞きました。
彼からの返答は「無理。子供たちいうこと聞かないから1人では見れない」と…。
私の両親は年配のため、子供の世話をすることが困難で相手の親も同じく高齢のため無理です。
このままお付き合いしてもいいものか、それとも私の理想が高いのか…
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ
私なら
自分自身だけではなく、子どものことまでしっかり大切にして欲しいので無理です。
自分が子どもの立場だとしても自分を大事にしてくれない人は父親になってほしくないと思います😢
残念ですが私ならお別れします。

はじめてのママリ🔰
私なら 今後自分が先にいなくなった時、以前に あー、そんな風に子供達の事を
思ってたんだと なってしまいます😭😭

ママリ
私なら辞めます
即別れます
自分の1番大切な子供達、自分何かあった時、安心して任せられる人じゃないと厳しいと思います。。。
無理って現段階で言えるのって、全く親になる覚悟無いのでは、、、?

はじめてのママリ🔰
私がその立場なら結婚はなしです!
お別れ一択です!

はるまる
現時点で親になる覚悟がない回答なので、今後のお付き合いはなしですね。

はじめてのママリ🔰
そもそも、他人である人にお願いする気もないです。バツイチ男なんて結局は自分の子もろくに見れてない人がおおいので、、

ハゲッピー
子供たち言う事聞かないから1人で見れないって言うあたり素直な人なんでしょうけど責任感は全く感じないので嫌です😣しかも結婚を視野に入れたお付き合いなら尚更💦
結婚を視野に入れたお付き合いをする割に子供のことは何かあっても面倒見ないよって…無責任な人なんだろうなあと思っちゃいます。

はじめてのママリ🔰
その男性は難ありでバツ1になったんだな(離婚の色々な理由の1つとして)と思うので付き合いはナシです。
そんな覚悟もない人に貴重な時間を費やしたくないので次探します!
絶対に良い人はいますよ👍

こちょ
私も無理です。あなたの面倒なんて見られません。って言いたくなります。
全くもって、子ども達の親になる気はないんですね。ママリさんと結婚すると言うことは、子どもたちの責任も背負っていかなければいけないという覚悟もない人とは、一緒に生きていきたくないです。
私は、夫も私もお互い子連れの再婚ですが、もし夫に何かあったら、夫の子も自分が育てる覚悟で結婚しましたし、夫もそのつもりでいてくれます。もともと自分の実子も、放任主義というか、必要以上に関わらない人で、それでも子どもが求めれば、ちゃんと応えるし、責任をもってくれる人なので、安心しています。
コメント