
コメント

はじめてのママリ🔰
私も張りやすい方で、1日に何回も張って心配でしたが、頚管長も問題なく、2回とも38週以降の出産でしたよ😊
検診で主治医に相談してみてはいかがですか?
切迫の問題がなければ、こまめに休憩をとるしかないかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
私も34週越えたくらいから少しずつ張るようになりました。後期はよく張りますよ。その度に横になって休んでいました。休むと張りが収まります。あまりに張るため病院で張り止め貰いましたよ。張る時はゆっくり休んで下さい。無理は禁物ですよ。
無事に出産されますように。
-
ままり
そうですよね!左を下にすると落ち着くのですぐ左を下にして休むようにしてます😫
でも今肩の限界がきたので布団と枕を積み上げて上半身起こして寝るようにしてみたら快適です😚
ありがとうございます😭- 6時間前

雪
この前の検診でお腹の張りがある事を言ったら後期なので張ってくる時期と言われ
横になったり安静にして治まるなら心配いらないと言われました!収まらない、強い痛みがある場合は連絡するように言われました💦
念の為相談してみてもいいかもしれないですね☺️
無理しないで下さいね💦
-
ままり
私はちょっとしたら収まるし、痛みはないのでまだ大丈夫なんですねきっと🙆♀️
ほんとですね!水曜日の検診でチラッと言ってみようと思います!ありがとうございます😊- 6時間前
ままり
やっぱり張りやすい体質とかありますよね!😭私も1人目が頸管長が短く切迫早産で寝たきりだったのですが、今回は頸管長問題ないと言われていたので安心していました💦それなのに張る回数が多くなってきたので不安になってました😂水曜日ちょうど検診なので相談してみます!ありがとうございます😊