※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職場での悪口や嫌がらせに悩んでいます。上司には相談しましたが、状況は改善されず、異動や退職を考えています。この環境で妊娠できるか不安です。どうすれば良いでしょうか。

これはパワハラになりますか??
私の気にしすぎでしょうか。



5人程の部署で働いています。
二人組がいつもコソコソと悪口、人を見ては鼻で笑い、容姿をけなしたりします。


私は数ヶ月前からその人たちのターゲットにされたようで、
私が仕事で分からない事を聞いても適当な返答、
私が断らないと思って、嫌な仕事とかは私に押し付けてくる、

二人組の中で決められているルールと違う事をすると 「あ〜もう嫌〜笑」と2人が目を合わせコソコソ笑う、
すみません、何か間違った事をしていましたか?などと聞いても、「ううん〜なんでもないです」と教えてくれない、

二人組のうちの片方Aさんに これで良いですか?と確認し業務に必要なものを準備した → その準備された物を見たもう片方の人Bさんが 何でこんなの準備してるの?笑 と → Aさんがそれを準備して良いと言ったのに、Aさんも一緒に うわ〜本当だ と言い鼻で笑う
というような感じです。



私以外にもターゲットにされているもう1人の先輩が 私がいろいろ言われているのを気づいてか、
たまに声をかけてくれたり、分からない事を教えてくれたり手伝ってくれるのですが、
それを見た意地悪2人組はまたこっちを見てコソコソ。

1人は36歳独身私と同い年、もう1人は3人の子供の母です。こんな人が母親なのかと怖くなります。




私も慣れない職場に来て、みんなのようにスムーズに業務ができなかったり迷惑をかけているとは思います。
私がこの場に馴染めないだけなのか、うまくコミュニケーションを取れないのが良くないのか。
私がいなくても、みんな経験年数が長い人達ばかりなので、もちろん業務はまわります。



少し前、かなり我慢の限界が来てしまい上司と面談の際に泣いてしまいました。。
異動したいと上司に相談しましたが、
あなたは確実に仕事もできているから大丈夫、自信を持って、そうやって言う人がおかしい、意地悪な人の性格は変えられないから、気にしないのが一番
などと言われました。


その人達と関わらないような業務に配慮もしてくれることもありますが、基本的には関わらないといけません。


他のスタッフも、2人がコソコソ話すのは知っているはずですが見て見ぬ振り。誰も注意しません。





どこに行ってもいろんな人はいるから我慢すべき?
これが普通?
気にしすぎでしょうか?

こんな環境でも、みなさんなら意地でも我慢して働きますか?

それとも異動、退職しますか??


3人目の妊活をしているのですが、こんな環境で妊娠できるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

どう考えてもそのババア二人が悪いのでママリさんが気にしすぎとかないです😇
私は看護師なので数々の意地悪い女を見てきましたが、、1番は文句を言われてもひるまないこと、変なことで謝らないこと(すみませんが口癖にならない)、悪口は聞こえないフリ知らんぷりですかね!
いじめられてたメンタル鬼強の後輩はそんな感じで仕事も休まず本当にすごかったです👍

私もババアのターゲットになったことありますが、なに言われても平気スタイル貫いてたら全然気になりませんでした笑
無駄に謝らないし媚びない。こっちだって仲良くしたいなんて思ってませんよという雰囲気醸し出してました。引き継ぎで何か頼まれても「あ、はい」だけで冷たく返してました。「こいつはダメージ受けない」と思わせることが大事かもです😇

でも、妊活してるのであれば異動した方がいいですね😭
上の人も見て見ぬフリなんて情けな!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    あ、すみません、、私も看護師なんです笑

    私も平然とした態度でいるつもりですが、何をしても何を言っても 意地悪が止まらないのでどうしたら良いのか、、と思っています、、
    そんなに人をいじめて楽しいのか、優越感に浸りたいのか、ストレス発散したいのか。
    心が疲弊してまでここで働きたくないなとも思いますが、子供の保育所の事とか妊活の事とか、いろんな事を考えると今すぐ辞めるわけにもいかず😣

    とりあえず異動ですかね。。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師ってやっぱ意地悪な人、自分の機嫌を自分でとれない人多いですよね。
    この仕事って命に関わるから最低限ホウレンソウできるようにしろ子供じゃないんやしって思います。

    これ師長に報告しても何もしてくれないんですか?
    だったらそんな部署いる意味なさそうですね😇
    そんなに意地悪してくるって逆に笑えます
    将来自分に返ってくるの楽しみですね😘


    とりあえず異動ですね!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

どこにでも嫌な人はいますが、割とダメージの少ない職場は存在するかなと思います。

泣いて訴えてもそのような態度でしたら、辞めたいです🥺
いじめっ子側をどうにかしろって話ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい大人が暇さえあればヒソヒソ、人の事を話すのがそんなに面白いんですかね。。

    上司も、いじめっ子側には何も注意しないので、何も変わらないです😣

    • 6時間前