※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦は似た環境で育つのか疑問です。旦那は親に甘やかされて育ち、バイト経験がないことが判明しました。皆さんはどう思いますか。

夫婦って自然と似たもの同士揃う??😅散々、私が親に金銭面や諸々甘やかされてたと言ってた旦那。義理親いわく旦那はバイトした経験もなかったらしい🫢聞いてないw



びっくりです。


散々、私は親が甘すぎる!とか
どんな環境で育ったんだ?🫢🤔

なと言ってたくせに

(確かに免許代とか海外行った初期費用とかは祖父母の土地のお金もらったやつなどでいったり、日頃から両親も甘くて色々してもらってた家庭でした😅)



この前、旦那の親と会ったときに学生時代🧑‍🎓の話になって、、、



まさかの旦那、就職するまで
バイト経験なかったことが判明🙃💧💧
(しかも一浪してるw)



え、高校や大学
かなり遊びのお金とか私はかかったのに
(確かに旦那はおとなしめ)
全部、払ってもらってたらしい笑



思わずオイ!と
突っ込みました。



皆さんも、旦那さんと似てますか?環境とか。
違いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

環境は似てるといえば似てますね笑
度合いは違いますが
主人は小5から施設育ち
私は16歳で家出して
自分で仕事しながら生活していたので
お互いに一般的な環境で育ってきてないです😂
だからなのか家族時間をすごーく大切にしたい、金銭感覚などの
価値観もめちゃくちゃ合います😊
そしてお互いに凄い環境の中
大人になったわりには
めちゃくちゃ真っ当な人間になってるってところも一緒です笑

結婚16年ですが
育ってきた環境が似てると
価値観合いやすいので長続きしやすいのかな?って思ってます🙌