
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さん何年生ですか?
うちは4年生以降は家でお留守番というか家で自由に過ごしてます🥺
3年生でもそういう子はけっこういました。
3年くらいから学童行かずにお留守番する子は増えてました。
緊急時はすぐ連絡取れるようにLINEや通話できるスマホもたせてます。
はじめてのママリ🔰
お子さん何年生ですか?
うちは4年生以降は家でお留守番というか家で自由に過ごしてます🥺
3年生でもそういう子はけっこういました。
3年くらいから学童行かずにお留守番する子は増えてました。
緊急時はすぐ連絡取れるようにLINEや通話できるスマホもたせてます。
「学童」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
やっぱりお留守番なのですかね。児童館に行っても公園にもお友達がいないので、みんな家にいるのかなーと思ってました🤔
うちは小4と小1ですが、上の子は毎年午前か午後はお留守番って感じになってて💦
結局ゲームYouTubeになってしまうので、それで良いのかなーと悩み中です😅