※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

都内住みの皆さん、小学生の夏休みどうしますか?学校内に無料で行ける学…

都内住みの皆さん、小学生の夏休みどうしますか?

学校内に無料で行ける学童があるのですが、基本はダラダラと遊ぶだけで、人も多くて子供達が嫌がる→低学年から行かなくなるという感じです😅
共働きなので、どこかしらには行かせたいのですが、毎年悩んで結局答えが見つからないままです💦

近くの民間学童は週2でも3万以上…そのお金払っても費用対効果はどうなのか?と考えると、やっぱり塾になりますかね?

小学生のお子さんをお持ちの方、夏休みどう過ごす予定ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん何年生ですか?
うちは4年生以降は家でお留守番というか家で自由に過ごしてます🥺
3年生でもそういう子はけっこういました。
3年くらいから学童行かずにお留守番する子は増えてました。
緊急時はすぐ連絡取れるようにLINEや通話できるスマホもたせてます。

  • ママリ

    ママリ


    やっぱりお留守番なのですかね。児童館に行っても公園にもお友達がいないので、みんな家にいるのかなーと思ってました🤔
    うちは小4と小1ですが、上の子は毎年午前か午後はお留守番って感じになってて💦
    結局ゲームYouTubeになってしまうので、それで良いのかなーと悩み中です😅

    • 9時間前