

ゆ
子供貯金は毎月1万円は必ずしてます。
家族貯金はできたりできなかったりです。。
支払いや出費が多いとできない時は
0ですが
できる月は平均的に2万-3万ぐらいが多いです

ママリ
小学校低学年くらいまではとにかく必死で貯めてきてました。
月で40万円ほどかな。
(その中で投資や学資保険の支払いなど振り分けてました)
10歳を超えてくると、
やはり習い事の支出はドーンと増えますし、食費もどんどん増加。
子供達の行動範囲も広がりますし、
旅費も低学年と高学年では費用が違うところもあるため(高学年では大人とほぼ同等の食事が提供で大人の7割とか)
貯金額は一気に下がります。
我が家は子供が3人ですが、
0.4.7歳の時と、
昨年8.12.15歳の時では30万円以上月の支出が変わってましたので、
できるだけ貯めておかないと、
一気にマイナス家計になってしまいます。
コメント