※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

バスケやってたママさんアドバイスください。娘がはじめて…何から教えた…

バスケやってたママさん
アドバイスください。

娘がはじめて…
何から教えたらいいですか??

コーチや監督以外に
親ができることはありますでしょうか…

田舎で人数少ないので
大会に下手でも出さしてくれます。が
もう少し教えあげられたらと思っています。

自宅で…

コメント

ことり

ボール慣れがいいかもです!
とにかく暇があればボール触って、利き手じゃない方でもドリブルとか。
あとバスケは体力勝負みたいなところもあるので(速攻で守り攻めが変わる)、持久力つけるとかもいいかもです🏀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!🙇

    • 6時間前
なまこ

ドリブルひたすらやったり、バスケでやってる基礎練習をひたすら家でやることですかね💦結局はボールになれたり基礎がないと上手にはなれませんからね💦私は初心者だったのでボールにはあまり触りませんでしたが、ゴール前の守りがが良かったのかひたすらそこを守ってボールカットしまくってました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドリブルですね!
    やります!
    ありがとうございます!

    • 6時間前
きら

パスの練習相手になる、とかですかね?
チェストパスは大人の力だとビックリしてしまうかもしれないので、バウンズパスとかで慣れさせてからの方がいいかもしれません。

自宅のお庭等スペースがあればリングを買ってあげたり、近所にリングがある場所に連れて行ってシュートを練習させるのもいいと思います😊
最初から遠くのシュートは入らない(届かない)ので、リングのすぐ近くから練習して、入るようになったら少しずつ離れていくといいですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    バウンドパスですね!
    やってみます😣

    • 6時間前