
コメント

はじめてのママリ🔰
力が有り余ってる系ですかね💦
うちも前療育の人に相談したとき、トランポリンで100回飛ばせてから何かすると落ち着いて遊べたり買い物とかいけるかもって言われました🫢💦

ママリ
親がついてがでるのなら子どもはそれで仕方ないと思います😅子は親を見て育つので。
-
はじめてのママリ🔰
殴り合いしているので、どれだけ痛いか分からせました。
それでも分からないのでもうどうしていいか分からないというお話です…- 12時間前
-
ママリ
暴力に理由をつけていては、お子さんも理由をつけて暴力を振るうようになるだけだと思いますよ😅
お子さんも相手にどれだけ痛いかわからせるためにやったのかもしれませんし😅
体力が有り余ってるようにお見受けするので、スポーツ教室など入れてみては?- 8時間前

はじめてのママリ
我が家も8歳2歳の、男の子兄弟です😊
歳が離れてるので喧嘩はしないですが、元気です💦
モノを壊すとは例えばどんな物でしょうか?💦
-
はじめてのママリ🔰
元気とはどのレベルですか?😭
もう家が揺れています…追いかけっこしてこけて怪我したり、走り回ってぶつかっておもちなが壊れたりです。- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃです🧸
- 11時間前

きなこ
6.4.2歳の男の子がいますが追いかけっことかはしてますが、暴れ回ったりはないです💦片づけも時間になってタイマーかけたら頑張ってしてます。
片づけしないと夜のYouTubeタイムがないので頑張ります🤭
オモチャの場所や片づけのルール決めてるんですか?
ある程度断捨離しちゃうのもいいかもしれないですかね…ちなみにうちは一軒家ですが庭がないので和室に滑り台つきのジャングルジムおいてるので小さい頃から暇があれば登ったり滑ったりしてるので外行かなくても少しは体力消耗になってますかね、、
-
はじめてのママリ🔰
おいかけっこと暴れ回ってるの違いがもう分からないくらいなんですが…笑
すごいですね😭💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり障害ありますかね💦
どこから相談したらいいかわからなくて💦
はじめてのママリ🔰
障害とかはこの話だけではわからないのですが、5歳はともかく小学生の方は話したらわかる年頃かな?と思います☺️
それに、家以外でお利口さんならば(先生などに何も言われてない)問題ないかと!
はじめてのママリ🔰
トランポリンも与えたことあるのですが、取り合いになって怪我して飛びすぎて縁?で怪我したりで結局しまいこんでしまって…1人で公園行ける年齢なのは上だけなので発散方法がなく💦