
プレ幼稚園の懇談会で、子どもに関する相談以外の質問をすると、先生にどう思われるか気になります。子どものことを中心に話すべきでしょうか。
もうすぐプレ幼稚園の個人懇談会があります。
10〜15分間設けられていて、子の様子や発達などについて何か相談がある方は内容を考えておいてくださいとのことです。
もちろん子についての相談はしますが、それ以外のこと(今後の幼稚園の行事や、子ではなく幼稚園そのものに関する質問など)をすると先生から『なんかこの親的外れな質問ばかりするなー』と思われますかね😅
懇談会なんだから子のことメインで話すべきですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
行事・幼稚園に関する質問は入園説明会でされるので懇談会でするお話ではないですね🤔💦
10~15分なら子どもの発達面などのお話のみかと思います。
うちもしましたが、子供に簡単な質問して答えられるか、あとは親に少し話を聞くって感じでした。
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございました😊
参考にします✨