
生後5ヶ月昼も夜も寝かしつけをおっぱいにしてる方いますか?眠くなると…
生後5ヶ月
昼も夜も寝かしつけをおっぱいにしてる方いますか?
眠くなるとぐずって自力では寝ないのと、おっぱい吸ってくれた方が深い眠りについてくれるからベッドに置ける確率が高くなるので、眠そうだったら授乳時間じゃなくてもおっぱい吸わせてしまってます💦おっぱいも拒否だったら一旦抱っこで落ち着かせてうとうとした時におっぱい飲んでもらってそのまま寝落ちって感じです。
みなさんどんな感じで寝かしつけしてますか?
何いいやり方があれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳9ヶ月)

年子ママン
離乳食のためにお腹空かせるようにしてるので、最近昼間は抱っこ紐か抱っこです🤧

ママリ
1人目2人目は1歳近くまでそんな感じでしたよ💦
睡眠導入のようにつかってました。
断乳時も特に問題なく、我が家ではその寝かしつけで特に支障があったようには感じませんでした🤔
3人目も同じように育てようとしてましたが、3人目だけは飲んで即寝るというのが夜間授乳の時のみで同じ手が使えず、寝る時はベビーベッドでオルゴール流して…というようにルーティン化して寝かせてます。。
コメント