
在日韓国人の夫(三か四世/帰化済み)がいます。第一子の息子がおり、も…
在日韓国人の夫(三か四世/帰化済み)がいます。
第一子の息子がおり、もうすぐ1歳となるのですが、義両親から韓国ではトクチャンチというお祝いがあるから、義実家の別荘(義実家からも私の実家や、私達の家から1時間以上かかる距離です)でしようと思う!と言われました。
在日韓国人の旦那様がいらっしゃる方、お子様の誕生日はどう過ごされていたでしょうか?
私は日本人なので、それはどうゆうものなのか聞いたら、ネットで検索したら出てるくると言われ、両親自体もこれから調べるつもりのようです。
もちろん夫も知らないです。
(おいおい、これから調べるレベルの事をなぜさせようとする?と思いました。笑)
この前義父から、どうするねん?と催促をされて、夫は親に反抗したことがなく育ってきており辿々しくうやむやにしておりました。
帰ってから色々夫と話していましたが、夫は親の言うことは絶対で生きてきたので、するものなのかという気持ちと私が今まで両親からあれこれ言われてしんどい気持ちになっていることを配慮して、断ったら?と少し不満げに言っています。
私は、義母義父の気持ちをくんでさせてあげたい気持ちはありますが、したいという気持ちはあまりないです。
ただ、義母義父が準備してそこに参加という形ならいいかなぁとは思いますが、現在義母は怪我で動くのもままならない状態です。
その状態でその行事を言ってくるということは、私に準備をしろということなのだと思います。
今までも散々、男尊女卑や女性がするものだと色々言われてきているので、、、、
その負担を考えるとしんどいので断るのがいいかと思うのですが、夫は義母義父が傷つかない理由で断りたいと言っており、断る場合どのように断るのがいいのかも悩んでおります。いい断り方あるでしょうか?もしあればご意見もいただきたいと思い質問をさせていただきました。
ちなみに、日本の文化のお宮参りもお食い初めもしており、私は韓国と日本の両方したらいいという気持ちでしたが、義母義父は不参加。
なので私の両親も呼ばずに、家族3人でしました。
そういったこともあり、向こうのしたい事だけするのが少しもやっとしています。
長々とすみません。
ご意見いただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ささのは
私なら夫に断ってもらいます!
「妻も自分もその行事を聞いたことがないし準備の仕方もよく分からないから自分達ではできない。お母さんも怪我してるから準備できないだろうし、今回はこっちが思う誕生日会にするよ」てきな感じで😃
もしそれでもご主人が押されて承諾してしまうなら、ご主人に準備してもらったら良いと思います☺️(そういう前提の話をしとく!)

はじめてのママリ
どんな理由であっても、断るイコール不義理とみなされると思います💦
それでも断るなら、旦那さんから言ってもらうのがいちばんですね。
あなたは何があっても口を出してはいけないし、あくまでも旦那さんの意見であり、私は義父母の言うことは何でも聞きますというスタンスでいないと、この先二度と可愛がってもらえないかもしれません。
3世ということなので、そこまで厳しくない義父母かもしれませんけど…基本的に韓国の伝統は年長者の言うことがすべて。断るという選択肢はないと思います😅
-
はじめてのママリ
ちなみに上の方の言う、もしやるなら旦那さんに準備してもらうという考えも気をつけたほうがいいと思います💦
あくまでも義父母の気質によりますが、韓国では男を動かすことは義母の逆鱗に触れる可能性があります😭- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!
おっしゃる通り、親の言うことは当たり前で間違ってなくてという感じで、確かに不義理に思われると思うのですが、結婚して5年で色々ありまして…不妊治療を経ての妊娠→流産した時には義母に「大丈夫!子育ての方がしんどい」と言われたり(不妊治療をしてるいことも知っている)、その後妊娠して切迫流産で家で絶対安静となっているのに、1日夫を義実家に拘束し、その日に地震が起きて泣きながら怖くて夫に電話した時には、それを聞いた家族が笑ってるから!と夫に電話を切られるという事もありました💦
それを経ての第一子で、義両親の想いに沿う事に抵抗があったり、でもさせてあげたい気持ちのジレンマでして💦
でも、おっしゃる通り夫に話してもらい、夫の意見という事で言っていただいて私は口出しなしでしれっといようと思います!!
ありがとうございました!!- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
補足ありがとうございます!
そうなのです。男性を動かす、台所に立たせる等はNGです😭
夫が自発的に動こうものなら、嫁がいるんやから嫁にさせなさい!と怒られてます💦- 14時間前
はじめてのママリ🔰
ご返信及びアドバイスありがとうございます!!
ささのはさんのおっしゃってくださった通り、断りは夫からしてもらおうと思います!
断る内容についてもいただけて嬉しかったです!その内容で夫にも提案してみます!
ただ、他の方がご心配くださっているように、韓国では男性を動かすがNGでして、夫にしてもらうということはできないのです( ; ; )
ささのは
他の方の回答も読み、文化の違いと根強さにハッと考えさせられました…!!
韓国って女性の方が気が強いイメージでしたが、家のことで働くのはどんな場合も女性なのですね😭その分男性が優しいとかあるのかもしれませんが…
難しいですね😭
ほぼ国際結婚って感じで、頑張ってるママリさん凄いです!尊敬です👏
どうか良い方向に話が向かいますように🙏