※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

妊活中の女性が、義母の言動にイライラしていることを相談しています。特に、妊娠の経緯やつわりの辛さについて理解されていないと感じています。ホルモンの影響もあり、冷静になれないことに悩んでいます。

何かと付けてガルガルしてしまいます😭

夫とは結婚して数年でレスになり、
原因は夫?でEDで薬を飲んで一時期妊活してましたが、
全くダメで、その後も根気強く誘ってましたが
断られるたびに落ち込んだりイライラしてしまい、、

仕事も昇格したタイミングで忙しくなり、
妊活もなあなあに、誘わなくなりレス2年になりました。

30代にもなり本当に子供はどうするのか?と
話し合いましたが、2年ものレスなのでこちらも
夫としたいと言う気持ちが沸かず、きちんと話し合って
シリンジ法での妊活をすることにしました。

タイミングの日に飲み会の場合はどうするか、
イライラしたくないからと細かいことまで話し合い
PCOS持ちだったので卵胞を見てもらい、
タイミングを伝え採取してもらうと言う流れでした。

そして最近妊娠でき、少ししたところで
安定期前ですが義母に伝えたところ

よかったね!自然妊娠できるってことじゃん✨
と言われました🥲

まあ、まあそうだけどPCOSなことも話してないし、
息子さんがEDなこともこちらが拒否されて
虚しい気持ちもしらないんだもんなあ。と。

愛し合ってできたと思ってるんだろうけど、
夫婦で話し合ったことなのでシリンジに愛がないなどは
一切思って無いですが、なんか余計な一言では?と。

その後も、健診のたびにエコー写真ある?見せてー✨
といわれたり、、NIPTを受けることを夫がいってしまい、
結果を聞きにいく日に私ではなく夫に結果出たら
教えてと連絡したり、、。

私は両親と絶縁していて義母も知っていて、
大前提義母のことは大好きなのですが、、、

自然妊娠だけど、夫婦で悩んだ結果なのに。とか、
エコー写真もこちらから送るのはいいけど、
催促されたく無い。義祖母に送らないよね?など
思ってしまいます😭💦

重症悪阻で点滴通いでしたが、
心配してくれて食べ物や飲み物を届けにきてくれる
ことがありましたが(少し遠方)、
吐いてもいいからご飯食べ行かない?と言われてから、

こんなつわりしんどいのに飯!?
吐いてもいいからって吐きたくなくて必死なのに!?
とイライラして初めて義母に幻滅?してから、

何かと付けてガルっとしてしまいます、、😭💦

これはホルモンのせいですよね😭?産後が怖いです。

冷静になれば嫌味では無いし、
心配して気にかけてくれてるとわかりますが、
言われた瞬間は、はあ?!となってしまいます😢💦

コメント

はじめてのママリ🔰

以前もこちらで質問されていましたか?もしかしたらその時回答したかもしれません。
あれからつわりなど体調はいかがでしょうか

確かに妊娠中のホルモンの影響もあると思うのですが、ママリさんのもやもやは間違ってないと思います、お義母さんの発言には明らかに余計なひと言が混ざってます😫

「自然妊娠できたってことじゃん」って🥲妊活の苦労をなかったかのようにする発言ですね。
孫フィーバーもあいまってお義母さんの相手のことを思う想像力がどんどんなくなっていってる感じしませんか?
前回の質問の時よりも、話聞いてたら産後お義母さん暴走してうざくなりそうだなって思いました💦
私も、元々は謙虚な方だった義母が産後孫フィーバーで暴走して全く別人になってしまい義母のことが大嫌いになった身なのでその時のことを思い出します💦

今のうちから何か理由つけて連絡は全て旦那さん経由にしてもらったりとか、旦那さんからお義母さん浮かれすぎないよう釘を刺してもらったりしたほうがいいのではないかと思いました。
あと、NITP受けることを旦那さんが口を滑らせたのはミステイクだと思います、普通夫婦間だけの話にして外野には言わないですよね、デリケートすぎて💦今のうちから旦那さんに、義実家はもう自分の家族でないこと、奥さんは義実家とは他人なのでデリカシーのある対応をするように意識してもらいたいです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    つわりの時に言われた一言で、以前投稿したと思います🥲💦

    やっぱりこのモヤモヤは間違ってなかったのなら、よかったです、、💭

    私に親がいないのと、夫も男兄弟での嫁なのでなんとなく張り切ってる?感じはします。

    NIPTについては言って欲しくないし、公言するようなものではないことを夫もわかってると思い込んでましたが、、あんまりわかってなかったようで実家に寄ったついでに話されてしまってこっぴどく怒りました。陽性なら諦めると決めていたので、言ってしまったこともびっくりだし、本当にイライラしました。

    結果の日も義母から夫に連絡が来ていて、なに?って聞いたら結果出たら教えて〜って言われててと。なんで?と思いました普通に。しかも私に連絡してこいよせめてと🥲

    夫に話しても普通じゃん?おせっかいが好きなんだよ。だけで理解されないので疲れてきました。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    読んでて私も腹が立ちました、旦那さんに。
    「普通じゃん」じゃないですよ・・・奥さんのプライベートなことですよ?
    大事な話を「おせっかい好きだから〜」で片付けられてしまうのは今後の信頼が揺るぎかねませんよね
    もっと話し合いが必要だし、明確なルールを作った方がいいと思いました🥲
    共感力の低い旦那さんならわかってほしいっていっても伝わらないと思うのでこういうときは黙ってろって指示した方がいいかもですね。

    言っても理解されないって辛いと思います、しかも質問者さんの生い立ちや妊娠中だということを考えると特に。
    気持ちが荒れてても、自分のホルモンのせいかな?と思いつめすぎず、自分の感じた違和感を否定しないことも大事だと思います、自分に優しくしてあげてくださいね

    • 6時間前