
家族経営の会社での勤務経験ある方いませんか?現在、両親+長男+長女が…
家族経営の会社での勤務経験ある方いませんか?
現在、両親+長男+長女が経営する会社で働いて10年になります。1年前に社会経験0の次女が入社してきてから環境が一気に変わりました。家族から聞く話で次女はすごく可愛がられているんだなぁとは思っていましたが、今までやってたやり方も次女の『気に入らない』の一言で全てが変わっていき、家族も次女ファーストなので従業員への悪態も目立つようになり、メンタル崩壊しそうなくらいしんどいです。
家族経営ってみんなこんな感じなんですかね?
家族の態度のデカさは気にはなっていましたが、融通効くし家族の機嫌がいい時は平和だったのですが。早く辞めたいけど平日仕事なので転職活動もなかなか進まず。。
家族経営の会社で勤務経験がある方、どんな感じでしたか?
- jaemmm(5歳7ヶ月, 9歳)

フレッシュなれもん🍋になりたいの
家族経営の会社はやっぱり環境と言うか部外者の従業員が働きづらくて絶対嫌でした💦
その家族の喧嘩なども仕事中にしていたり、経費精算などやりたい放題、わたし従業員はだめでも自分たちは勤務時間内に平気で出かけたりなどしていたので二度と働きたくないと思いました💦
次女ファーストでメンタル崩壊しそうなくらいしんどかったら無理することはないと思います😭
コメント