※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の赤ちゃんの名前候補について相談しています。候補は「粋」「爽良」「すず(漢字未定)」です。どれが良いか、また似た雰囲気の名前があれば教えてください。

女の子赤ちゃんの名前が決まりません💦
候補は3つ程。

①粋(すい)
旦那がすい一択で、響きが気に入ってるみたいなのですが、
私もすごく可愛い名前だなとは思います。
ですが、流行りの名前で少しミーハー感?が出てしまう気がして悩んでいます。

②爽良(そら)
男の子だと絶対つけようと思っていた名前です。
女の子でも違和感がないかなと。

③すず or すずは ⚠︎漢字は未定

どれが良いでしょうか?
他、雰囲気が同じような名前候補があれば参考にしたいです🥲

コメント

しろママ

私的には①が後々後悔ないかなと思います。ミーハー感を感じるのであれば
すいの、しすい、ひすい等の、すい(粋)を入れた名前で1文字加えるのはいかがでしょう?

あーぷん

①は『すい』より『いき』が先に出てきました💦

②は漢字を変えれば、女の子でも可愛いです!実際にソラちゃんが居ます!

③は1発で女の子〜って分かるし、可愛いです✨

私なら漢字を変えて2にします!

ママリ

私ならすいちゃんか、すずはちゃんが良いです✨
うちの子の時も爽を使った名前を考えてたのですが、爽の漢字の成り立ちが私は気になってしまったので候補から外しました💦

ママリ

どれも素敵だと思います💓
私は、すず◯が候補にあったんですが、いとこがすず穂ちゃんいるのでやめました。
②は今後のために残しておくのもありかなぁと思いますが…その気がなかったらすいません🙏

いちご

①すいちゃん可愛いです!
Eテレのみぃつけた!番組の子役の子も確かすいちゃんで、可愛い名前だなぁと思っていました♡

オスシ

①なら 翠←こっちの漢字の方が私は好きです✨
もしも今後2人目の予定があるのであれば、②はその時まで取っておくかなとも思います🥺
③すずちゃん、素敵です💡

みー

②は5月か6月の改正があってから良の漢字が使えなかったとこの前見ました💦
私はすずちゃん推しです♡

はじめてのママリ🔰

3がいいと思います。
①は「いき」が先に頭に浮かびました💦

はじめてのママリ🔰

③が良いと思います、

はじめてのママリ🔰

③が流行り廃りなくていいなと思います!
②の良(ら)は改正で通らなかった名前の例として出してただけみたいで、この読みが通らないというのはデマみたいです🤔
奈良とか野良とか、熟語でも良(ら)の読みはあるので通らないわけないと思います😂

はじめてのママリ🔰

個人的にはすずはちゃん👑

すい、と言う名前は個人的にはあまり好みではないですが、漢字がめっちゃいいなと思いました。
日本の大和言葉などの歴史を学んでいて、米の漢字はとてもよく、戦後アメリカが、米国にしてるぐらいなので。

はじめてのママリ🔰

①私も粋(いき)に見えてしまいました💦将来結婚して、例えば林さんになったとすると、「林粋」、、あまり人名っぽくないかと思います💦
すいだと、個人的には翠が好きです✨
②そらちゃん可愛いと思います!
③すずちゃんもすずはちゃんも可愛いです♡

似た雰囲気かわかりませんが、サ行がお好きなのかな?と思ったので…
みすず、せり、ななせ、さら、ちさき、さな、すみ
とか浮かびましたー!