※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中です。復帰後は正社員フルタイムから時短勤務に切り替えるか、パ…

育休中です。
復帰後は正社員フルタイムから時短勤務に切り替えるか、パートにするか迷っています。

時短勤務だと、最短でも1日6時間、週5勤務は必須でしょうか?
会社によって違いますか?

時短勤務ですとだいぶ年収が少なくなり、180万〜200万くらいになりそうです。
ただ、雇用形態自体は正社員だと思うので、扶養のことは気にしなくてよいのでしょうか?💦
(働きすぎると税金の関係で損をするなど)

時短で6時間勤務×週5日年収200万弱で働くのと、
パートで5時間勤務×週4日勤務で130万円に抑えるの
どちらがコスパがいいか、迷います😢

コメント

はじめてのママリ🔰

週5で6時間は一般的ですが時間時間やお子さんが何歳になるまで時短取れるかとかは会社によると思います。
時短できる間は時短がいいと思います。福利厚生、有給、介護看護休暇、賞与、これから時短復職ですと時短給付金も対象になると思いますし。