
皆さんなら何て返しますか?別居中の旦那の返信が腹立ち過ぎて未読無視し…
皆さんなら何て返しますか?
別居中の旦那の返信が腹立ち過ぎて未読無視してます🫠
昨日は月2回ある面会の日でした。
子どもが前日から軽い胃腸炎になっていて水下痢状態(それ以外は元気)で病院から食事制限するように指示されていました。子どもと相談してどうしても行きたいとのことだったので①短時間②食事は具なしのお粥かうどんのみ③自宅で大人しく遊ぶ←のルールで行かせました。当然、このことは旦那にも伝えていました。
なのに帰宅の際にメロンパン持って帰ってきました。
そして子どもに「ほらママに聞きなさい、ママがダメって言うならパパが持って帰る約束でしょ?」と言っていたので、水下痢で柔らかいうどんかお粥と言われてるのに何でメロンパン買ってるの?何のために食べられるもの伝えたのかわかってるの?って旦那に言ったところ、旦那が子どもに「ママがダメだって!じゃあこれは約束通りパパが持って帰るね」と。子どもがしょぼんとしてたので、お腹が元気になったらママと美味しいパン買いに行こうね🥺と話しましたが...
帰宅後に旦那に、こういうのは子どもが可哀想だから本当にやめて欲しいと連絡。したのですがその時の返事が腹立ちます。
原文ままです💦
私👩🏻「メロンパンのことですがこういうのさ本当に可哀想なのでやめて欲しいです。何のために事前に体調と食べられるもの等伝えていたのか理解出来ないですか?意地悪で言ったのではなく早く治して元気になって欲しいから病院の指示に従っているのに、なんで事前にお願いしたことさえ守ってもらえないのか理解出来ません。」
旦那👨「こっちはいつ治るかわからないし、◯◯にはチャンスがあればいいねって言ったまでで、まあ確かに後のことを考えたらよかったです。それは悪かった」
私👩🏻「医者じゃあるまいしいつ治るかなんて私もわからないです。だから早く治すためにも現状食事制限する必要があるからお願いしていたのに、ご理解いただけませんか?」
旦那👨「この件は悪かったってさっき書いたけど...」←💢
後のこと考えたら〜とかじゃなくていつ治るかわからないし、とかうどんかお粥って指定してんのにチャンスがあればとか、結果的に子供に無駄な期待持たせて、本当に悪いと思ってんのかよとか理解してねえだろとかイライラしかしない。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
イライラしますね😖
そして「ママがダメだって言ってるから」っていうあたかもこっちが悪いみたいな印象を子どもに植え付ける感じも腹立ちます

はじめてのママリ🔰
美味しそうだね治ったら食べようねではだめだったんですかね?😟
-
はじめてのママリ🔰
最初はそれも考えましたが、パン屋さんのもので、消費期限が明日(今日)だったのでまず食べられないと判断しました🥲持って帰ったらもらえるまでずっとグズってるようなタイプなので、持って帰ったあともまた大変で。- 5時間前

na.ko
イライラしますね。
もっと子供には責任をもって接してほしいですね。
-
はじめてのママリ🔰
その時は楽しくていいかも知れないけどもしも体調崩したらどうするんだよとか、グズった後の尻拭いはいつも私で、こういうのも1度や2度じゃなくなんか本当に無責任過ぎて嫌になります😭- 5時間前

モリゾー🔰
絶対理解してないです。言い訳じみててまたいつか同じこと繰り返すと思います😇責任の重みが違う。
この件“は”ではなく、この件“も”ですよね。
って返しちゃいそう。
子供の心を弄ぶ意地悪なパパは置いといて、回復したらめちゃめちゃ美味しいパンをお子さんと買いに行きましょう♪🍞
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。まだ素直に謝ってもらえたらマシですが毎回言い訳ばっかりで面会させるの嫌になって来ます😂
そうします〜🥺🤍- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです🥺お前が勝手な判断して悲しませてんのになんで私が悪いみたいになってるのか意味わかんないですよね😂
ママリ
お医者さんからお粥かうどんって言われてるのにパパはパン買っちゃったんだね。間違えちゃったんだね。
って言っちゃうかもですわたしなら🤣笑笑