※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の女性が、4歳の子どもを抱っこすることに不安を感じています。抱っこが心配ですが、子どものメンタルも気になります。買い物カートに座らせるのは問題ないでしょうか。

安定期に入ったばかりの妊婦です。
4歳の上の子が抱っこ抱っこといってきますが、16キロくらいあり、また高齢出産だったり、切迫流産になったこともあり、抱っこがこわいです。ただ、上の子のメンタルも心配です。そんな心配しすぎることないんでしょうか?例えば買い物カートに抱っこして座らせる程度なら全く問題はないでしょうか?

コメント

しぃ

お腹が張らなければ重いもの持っても大丈夫無理のない範囲でと言われたので張らなければ大丈夫かなぁー?とは思います😌ただ心配であれば座って膝に座らして抱っことかぎゅーっとする方が安心かなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

切迫流産、切迫早産で2ヶ月早産になりました。下の子を年子で妊娠したので、上の子の抱っこは基本的に禁止でした。
少しの抱っこもお腹の張りに繋がって怖かったです。座って膝の上に乗せる、横になってハグするなど出来る限り抱っこせずに接していました。
必要最低限にした方がいいと思いますが、それで張りが頻発するようなら控えた方が良い気がします、、、

ひー

2人目切迫なった時は10キロ以上は立っての抱っこはダメ、座ってお腹に体重かからないようにするならいいよって言われてました。16キロは結構重いのでやめた方がいいと思います。
3人目の妊娠中は一番上の子(同じく16キロ)のことはほとんど抱っこしませんでした。
赤ちゃん苦しくなっちゃうからできないよー、とパパに代わってもらいました😢
買い物の時にカートに乗り降りさせる一瞬だけとかはたまに抱っこしてましたけど、それもあんまりやらないようにしてました、、、
切迫になって入院すること、赤ちゃんが早く生まれてきてしまうことを考えたら問題ないとは言い切れないと思います😢